プロが教えるわが家の防犯対策術!

「スシローしょうゆ差しなめ動画の17歳、6700万円賠償求められた訴訟の調停が成立」

ニュース見出しですが「「スシローしょうゆ差しなめ動画」はどう訳したらいいですか?

A 回答 (5件)

スシローしょうゆ差しなめ動画の17歳、6700万円賠償求められた訴訟の調停が成立



ニュース見出しでは冠詞がすべて省かれ、しかも少し文法的に破格してもいいから短く書くのが一般的ですが、まずは冠詞などは省かないで普通の英文で書いてみます。

(1) The 17-year-old from a viral video of him licking the soy sauce drips from a cruet at the sushi restaurant chain Sushiro, facing the company's claim for 56 million yen in compensation, has seen his proceedings mediated.

そのうち、「スシローしょうゆ差しなめ動画」だけを英訳してみます。

(2) a viral video showing him licking the soy sauce drips from a cruet at the sushi restaurant chain Sushiro

ニュース記事では冠詞を省くのが普通ですが、私には冠詞を省き、さらにはもっと短い表現を生み出す自信がありません。もしもこのビデオがネットで流されて炎上し、さらにはスシローチェーンが裁判を起こしたということをすでに知っている人が読む文章の中でだったら、次のようにでも書けますでしょうかね。

(3) a viral video showing a sauce licker at the sushi restaurant Sushiro

読み手がすでに Sushiro というすしチェーンの名前を知っているという前提で書くなら

(4) a viral video showing a Sushiro sauce licker
    • good
    • 0

I’ll be back

    • good
    • 0

Sushiro-soy-sauce-bottle-licking-video と訳せばいいです。



日本人であれば日本語の方はすぐに分かると思いますが、外国人はこの英語を読んで?と思うかもしれませんが本文を読めば理解出来るはずです。見出しは注意を引くようなのがいいと思います。

なおご参考までに文のような言葉ひとつひとつをハイフンで繋げて形容詞のように使うことは英語ではよくあります。例えば「彼は自分は知ったことかというような表情をした」は ”He had this I-don't-give-a-damn look." のように言う事もできます。
    • good
    • 2

さらに検索を続けると、次のような英文タイトルもあります。



Dalai Lama Kissing Video
globalnews.ca

これはさしずめ「ダライラマ接吻ビデオ」という感じです。ダライラマが少年に接吻している場面を撮影したビデオが炎上してしまったそうです。

こういうのを見ていると、日本語の記事タイトルが思いっきり短くするために少しくらいは変な日本語になっても仕方がないという考え方がありますが、英語でも同じようなことが言えるようです。読み手にさえ何とか意味がわかってもらえれば、そういう表現も許されているように見えることもあるということのようです。

ただし、だからと言ってろくに英語のできない私たち日本人が自分勝手にどんどん変な簡略英語をあちこちに流してよいということにはならないので、私たちはできるだけ、英語ネイティブらしき人が書いた英文をなるべく真似るようにしたいものです。
    • good
    • 0

No. 1 の最後で


(4) a viral video showing a Sushiro sauce licker
のように書きましたが、もしもこのビデオをあくまで「動画」であることがわかればよくて、「炎上した動画」というふうに読み手にわからせる必要がないのなら、viral は不要となり、単に次のように書けばいいことになります。

(5) a video showing a Sushiro sauce licker

しかし、いくら何でも

(*)(6) a Sushiro sauce licker video
なんていうふうには書けないと思います。そのように書いても読み手は言いたいことがわかってはくれるでしょうけど、そんな英文は変でしょう。しかし日本語原文である
スシローしょうゆ差しなめ動画
という表現の奇妙さから考えると、この英語表現もここだけでは特別に許してもらおうという考え方で無理やりに押し通すこともできるかもしれません。あるいは

(7) a sauce-licking video from Sushiro
でもよいかなと思いながら、試しにネット検索したら、次のような言い回しをニュースサイトで使っていました。

(8) Viral Soy Sauce-Licking Video
https://www.mashed.com/1312828/sushi-restaurant- …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!