アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎年、私の会社では健康診断がある。今年も8月にある。この数年来から所見を指摘され、再検査の依頼が来ているが、一度もやっていない。別に強制じゃないからやりなくったが、だめでしょうか?
私は常々、病気で寝込んでまで長生きしたいとは思わない。両親の晩年のぶざな姿を見てるから、ぽっくり死にたい。

A 回答 (8件)

再検査を拒んでいて、癌などの発見が遅れ、苦しみながら亡くなっていった知人を多数知っています。

特に中年以降では、生命の維持に関わる健康の状況・病気の症状の人は少なくありません。
ここ数十年の間に日本人の平均寿命や健康寿命が著しく伸びてきているのも、社会全体で取り組んでいる健康診断の成果とも言えます。健康診断や再検査を受けても、受けなくても、誰しもがやがて死ぬのは、定めです。しかし、ぽっくり亡くなるか、寝込んで苦しんで亡くなるかは、健康診断の受診とは、無関係です。どうせ生き続けるなら、自らの健康状態を的確に把握し、よりよい健康を維持したいものです。その少しでも健康で長生きできる選択肢の一つとして、健康診断は、不可欠なもののように思います。
「治療の手遅れ」という言葉は、ネガティブワード。どう考えても、ポジティブな言葉には思えませんから。
    • good
    • 3

再検査をやるやらねえはカラスの勝手でしょ。

最後はだれだってぽっくり死にてえよね。
    • good
    • 0

健診で、どんな所見を指摘されているのか不明ですが


再検査に行かず、病気の発見が遅れたことによって
ぽっくり死ねるとは限りません

明らかに自覚症状が出るまで放置された病気は
むしろ、治療困難になり、苦しみが長引くことになると思います

たとえば
血圧が高いことを指摘されても放置した場合
脳出血をおこして、何年も半身まひになったり
尿糖を指摘されて放置した場合
糖尿病の合併症で透析が必要になったり
足先の壊死で切断などもあり得ます
心電図で
放っておいてはいけない不整脈の場合
血栓が飛んで脳梗塞をおこして
たとえ一命をとりとめたとしても麻痺が残ったりします
狭心症が疑われるような所見の場合だと
心臓に栄養を送っている血流が途絶えて
心臓に大きなダメージを与え心不全で苦しみます

あと、再検査をされずに病気の発見が遅れて
苦しむことになったとしても
それだけなら、ご自身の判断ですので仕方ないかと思いますが
運転中や機械の操作中などに
急に病気の症状が現れて
そのことによって事故が発生し
他の人を巻き込むかもしれません

会社の負担で受けられる健康診断で
所見が見つかったのですから
できれば、再検査を受けられることをおすすめいたします
    • good
    • 0

良きに計らいなさいっ

    • good
    • 0

強制じゃないからやらないと言うのは、無責任と言えます。


会社に対しても、特に自分に対してもです。

元同僚は、忙しいとか、面倒くさいとか、何だかんだ理由を付けて一度も検査を受けず、徐々に息苦しいとなって受診したらすでに手遅れでした。
手術すらできない、ベッドに横たわりただじっと死を待つだけでした。

見舞いに行ったとき、「○○(私)さん、元気で羨ましい」と弱々しい言葉が悲しそうでした。
それから3か月後に苦しんだまま亡くなりました。
ちなみに私の場合、再検査後から定期的に通院(処方箋投薬)で、健康を維持しています。

要は、ぽっくり死にたいの問題ではなく、生き方の問題です。
富山県高岡市のマックでは、93歳の男性が1日5時間、週4日働いています。言うまでもなく元気な証拠です。
    • good
    • 1

>再検査の依頼が来ているが、


依頼?誰も依頼などしませんよ
これは、プロの医師からの助言なのです。

そして、この記録は会社側も把握している事なのです。
これを、無視し続けるのは自由ですが、
会社側としたら何らかの策をこうじる必要が出てきます。
それが、どの様にご自身に降りかかるかは判りませんがね

この様な事を言っている人に限って、いざ何かが起きると
騒ぎ立てるんですよね、いつも
    • good
    • 0

自覚症状がなければ再検査は必要ないかと思います。

要精密検査や要治療でしたら改善努力は必要でしょう。突然、病気で仕事に穴を空けられると会社は困ると思います。
病気でいつ居なくなるか分からない会社は社員を囲っておく心配は持ちたくないと思います。
病気でポックリ行く前に会社から健康不安を理由に退職勧奨されるのは辛いと思います。
    • good
    • 0

会社は健康で働いて仕事に支障を出してはならないという労務契約に基づいて健康診断を義務付けています


従わないのは指示違反
貴方がどんな生き方をしていようが勝手ですが 仕事の一環として指示されたことはしましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!