重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近食べたり飲んだりしても味がしません。調べたら亜鉛不足なども要因とありサプリ何日か前から飲んでますが、まだ改善されません。
どんな原因がありますかね?

A 回答 (4件)

知らない内にコロナに感染したかも…?

    • good
    • 0

>サプリ何日か前から飲んでますが、まだ改善されません。


それ自体、サプリメントに期待する方が、お金の無駄です
所詮は、健康補助食品であって薬じゃないのですから、サプリは

>どんな原因がありますかね?
医療機関を受診して検査を受けないと、原因など判りません
    • good
    • 1

味覚異常ということで受診してください。



サプリは薬ではなく食品ですから、栄養不足を補うことはできても、病気や異常を治療はできません。
亜鉛サプリを飲む=牡蠣や鰻蒲焼をいっぱい食べる、と同じです。
「牡蠣を食べれば味覚異常が治る」と思う人はいません。

心身に明らかな異常を感じる時は、病気の可能性が高いので医者を受診してください。
    • good
    • 2

コロナ感染

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!