歩いた自慢大会

変わってると言われて傷つく人がいますが、その言ってきた人と自分が違うから言われるだけであって何が悲しいんですか?自分からしたら逆にその人が変わってることになりますよね?

A 回答 (7件)

それぞれ、生まれも育ちも性格も、全く違います。


全く、違うから、お互いに、学ぶ事が多いのです。
考え方や性格など、全く同じ人ばかりだったらどうでしょうか?
楽しいでしょうか? 何か、学ぶ事があるでしょうか?
私は、血液型に興味を持ち、勉強続けて51年になります。
血液型には、AO・AA・BO・BB・AB・Oの6種類ありますが、
同じ物を見ても、それぞれ見方や考え方が違うのです。
それぞれ、人によって違うのが、当然なのです。
人間が、猿を見て思う気持ちと、
猿が、人間を見て思う気持ちのようなものです。
    • good
    • 0

傷つくと悲しいは別

    • good
    • 0

ほんとそう


ボクなんか変わってるって言われると
個性的なんだとポジティブに捉えます
    • good
    • 0

貴方が他人に「変わってる」と恥ずかしげもなく述べる様に、


貴方も他人から「変わってる」と思われているという事ですわね。
    • good
    • 0

傷つくと悲しむに然程の因果関係はないと感じます


傷つくのも悲しむのもその人の自由
質問者さんの知った事ではありません
関係ない
    • good
    • 0

人は個性や考え方が異なります。

他者から「変わっている」と言われることがあるのは、自分の個性や行動が周囲と異なるからかもしれません。これは悪いことではなく、むしろ個性的であることを意味します。

人は他者と比較して自分を見つめる傾向があります。そのため、他者から「変わっている」と言われることで、自分の個性を否定されたように感じることもあるかもしれません。また、他者と同じように振る舞いたいという社会的なプレッシャーや自己評価の問題も影響しているかもしれません。

ただし、他者から「変わっている」と言われることは、必ずしも悪いことではありません。個性や独自の考え方を持つことは、自分らしく生きる上で大切なことです。他者の意見や批判を無視する必要はなく、受け入れつつも自分の個性を大切にすることが大切です。

逆に、他者が自分を変わっていると感じる場合もあります。この場合、相手の個性や考え方を尊重する姿勢が重要です。他者を理解しようと努力することで、対立を避け、お互いを尊重し合える関係を築くことができます。

「変わっている」という言葉は主観的な評価であり、個人の価値観や視点によって異なります。そのため、傷つくこともあるかもしれませんが、自分を大切にし、自分らしく生きることが大切だと言えます。他者の意見に振り回されるのではなく、自己肯定感を持ちながら、自分の個性を尊重することが幸福な生き方につながるでしょう。
    • good
    • 0

日本人は、他の人と同じだと安心する民族だからかな…?



昔からあるジョークで
船が沈没しそうでお客さんに海に飛び込んでもらうのに、何て声をかけるかと言うと

イギリス人には
飛び込んだら、あなたは紳士ですよ!

アメリカ人には
飛び込んだら、あなたはヒーローですよ!

イタリア人には
飛び込んだら、モテますよ!

ドイツ人には
飛び込むのが規則です!

日本人には
他の人も飛び込んでますよ!

だそうです…(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報