dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通にしてるだけなのに、冷めた目をしていると言われました。

冷めた目とは?
他の人に聞いたらそんなふうには感じないと言われました。

なぜ、その人にはそう見えたのでしょうか?

A 回答 (8件)

興味なさそうなんでしょう

    • good
    • 0

どんな状況で言われたのか分からないのでその情報だけで思った事を好きに書きますが、感情的な人が、冷静な人(質問者さん)を羨ましく思いそう言ったんじゃないでしょうか...。



私も感情を人に分かるように伝えるのが苦手(そういった習慣がなく育ったのでそれが自然なのですが)で、よく明るい人とかお喋りな人から似たような事言われます。

よほど何かトラブルがあった訳でなければ妬みか異質なものを排除したいか話題作りなので、あまり言葉を真面目に受け取らない方がいいですよ。
    • good
    • 2

普通思っていてもそういう否定的なことは言わないですよ。


その人が図々しく人の欠点をつく冷たい人なんだと思います。
早く忘れましょう。
この機会に温かく見られるアイメイクにチャレンジしてみるのもいいと思います
    • good
    • 1

「冷めた目をしている=酷いことを言われた」



との解釈は間違っていますよ。
何でも、悪い方へ考えすぎでは無いですか?

何でも、悪い方へ取ると、しんどいですよ。

「冷めた目をしている=冷静な判断が出来る」とも言えるので、
気にしないで良いのでは?

気にし過ぎです。
    • good
    • 5

沈着冷静だということ。

その人に聞いてください。
    • good
    • 1

あなたを見ていないので実際はなぜなのか判りませんが、


例えば垂れ目かつり目でも印象がかわりますし、相手と会話するときに相手の目を見て話すかそらしているかでも、違うと思います。
そらしていると話をちゃんと聞いて無いような冷めた感じに見えるかもしれません。
    • good
    • 1

白目の面積が多いと冷めてる様に見えるみたいです。


私もよく言われる。。
    • good
    • 1

クール

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!