
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
結論としては、
【純利益(当期利益)はゼロ】ということになります。
当期利益額の算出に当たり、資本金は関係ありませんので。
なお、企業のP/L(損益計算書)をご覧いただければ、お分かりいただけるものと思いますが、通常は、以下のような各段階を経て当期利益(純利益額)が算出されることになります。
①【売上】 100万円
②【売上原価】 100万円
③【営業利益】(①-②) 0
④【営業外収益】 0
⑤【営業外費用】 0
⑥【経常利益】(③+④-⑤) 0
⑦【特別利益】 0
⑧【特別損失】 0
⑨【税引前当期純利益】(⑥+⑦-⑧) 0
⑩【法人税等調整額】 0
⑪【当期純利益】(⑨-⑩) 0
(注)簡略化し、売上100万円、経費100万円以外の数値は、全てゼロとしています。
利益算出の段階を理解出来るよう記載いただきありがとうございます。
資本金は当期純利益の算出には含めないということですね。
すごくすっきり理解することが出来ました、感謝です。
No.4
- 回答日時:
資本金は元手金のことで、過去に出資を受けた額の合計額。
なので、資本金は会社の業績とは切り離されて金額が固定されるものです。
会社が事業からどれだけ利益を上げても資本金の額は変わりません。
ざっくり言えば、売上100万円-経費100万円=利益0円、です。
No.2
- 回答日時:
会計および税金の計算においては、売上や経費、純利益の関係が複雑です。
以下で具体的な計算方法を説明します。売上: 売上とは、商品やサービスの販売によって得られる収入のことです。100万円の売上があるとします。
経費: 経費とは、事業を運営するために発生する費用のことです。100万円の経費があるとします。
純利益: 純利益とは、売上から経費を差し引いた金額で、事業の収入から費用を差し引いた額を指します。純利益が0であれば、売上と経費がバランスしている状態を意味します。
ただし、税金に関しては純利益に基づいて計算されることが多いです。以下に考慮すべき点を示します。
法人税: 企業の場合、純利益に対して法人税が課税されることが一般的です。ただし、純利益が一定額以下であれば法人税が軽減される場合もあります。
消費税: 売上に対して消費税が課税されることがあります。ただし、一部の商品やサービスには軽減税率が適用されることもあります。
その他: 地域や業種によって異なる税金や手数料が存在するかもしれません。また、会計処理や税務申告の方法によっても税金が変わることがあります。
したがって、売上と経費がバランスして純利益が0であっても、税金の要因によっては一定の税金が発生する可能性があります。具体的な税金の計算は、会計士や税理士に相談することをおすすめします。
基本純利益に基づいて税金が計算されるが、消費税や異なる税金の種類が存在するということですね。
確かに純利益0でも法人住民税はかかりますよね。
詳しくご説明いただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 減価償却費に関して 2 2023/05/04 11:12
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 仮想通貨(暗号通貨) 仮想通貨の税金について 50万で1ビット買ったとして、100万円の利益が出た場合、日本円に変換して、 2 2022/07/12 12:26
- 財務・会計・経理 【経費削減と利益の関係について】 4 2022/11/20 03:01
- 中古車 コンビニや在庫を抱える商売について、 例を出すとビッグモーターや中古車やさんの儲けのからくりがあまり 5 2023/07/29 16:59
- 確定申告 仮想通貨の税金について質問です。例えば100万円で2種類のコインに投資して50万円ずつ投資した場合片 3 2023/03/03 02:33
- 不動産投資・投資信託 現在の一般NISAから特定口座へ 取得価格は? 3 2023/07/01 11:49
- 会社設立・起業・開業 個人事業主の利益について 5 2022/07/24 15:47
- 消費税 事業者の消費税について教えて下さい。 4 2023/03/10 01:17
- その他(資産運用・投資) 年利回りの計算方法について 5 2023/01/03 19:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
ボランティアに参加するのに参...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
土地改良工事積算基準における...
-
粗利は出ているけど原価割れって?
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
事務用品は製造原価の間接経費...
-
経費について
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
メンバーカードが可能にしたデ...
-
販売サイトでしょうか、予約サ...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
農家が農産物を仕入れた場合 ...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
やよいの青色申告(06)で雑損...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
会社解散後の清算の経費
-
科研費の間接経費の使用について
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
事務用品は製造原価の間接経費...
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
経費について
-
資格取得の受講料は、経費にな...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
おすすめ情報