プロが教えるわが家の防犯対策術!

私が子供の頃に母が営んでいたレスト喫茶では、確かビーフシチューやハッシュドビーフライスやらハンバーグ等のデミグラスソースの色調整に、確かカラメルソースを加えていた記憶があるのですが……。

料理用に使うカラメルソースと、プリンやヌガーグラッセやら他のスイーツに使うカラメルソースの作り方は、どちらも同じものなのでしょうか……。

遠い記憶では母の店で使っていたものは、大きな缶に入っていて、真っ黒に近く舐めると苦味だけだったような記憶です。(子供の頃の記憶なのでそう感じたのかもしれませんが)

ちょっと作りたい料理があり(岡山のエビ飯と言う物。しかし、実は渋谷の老舗カレー屋が発祥らしい)カラメルソースが必要ですが、売ってるかどうか分からないので作ろうと。

もし色付け目的の業務用ではない、家庭向けのカラメルソースが販売されてるなら、いろんな料理に使えそうなので、知りたいです。

質問者からの補足コメント

  • 因みに私が営んでいた店では、出来上がったカラメルソースを使うものは無かったです。
    プリン等作る時にその都度作ってましたので、市販されているカラメルソースとやらは使ったことがないです。

      補足日時:2023/08/10 09:53
  • コレはWEBからの拾った(お借りした)画像ですが、このえびめしとやらを作りたく、又、ちょくちょくいろんな料理のソース等の色足しに欲しい時が有り、もしも家でも使えるような少量入りのスイーツ用ではないカラメルソースが有るならば、是非欲しいと思うのですよね。

    昨日録画で見た、岡山の名物料理の数々の中にこのえびめしが有り、私は直ぐに感化されるので(笑)美味しそうな物を番組などで見ると、直ぐに実物に近いレシピを調べ、再現して作りたいのですよね。(それが私の料理遊びゲームの醍醐味なのでww)

    ※写真は岡山のえびめしです。(WEBより拝借)

    「料理の色入れに入れるカラメルソースとスイ」の補足画像2
      補足日時:2023/08/10 17:25
  • 今日のブランチには、先ほどの補足で書いた、昨日見たグルメ番組の中に出てきた、岡山でサービス精神旺盛な社長が営むとらしい、有名中華料理店の一番人気だと言う麻婆豆腐焼そば、なる物を早速作ってみました(笑)

    コレもやはり、ものすごく美味しかったです♬
    リピート間違いないと。

    こんな感じでレパートリーが増えていきます♪

    「料理の色入れに入れるカラメルソースとスイ」の補足画像3
      補足日時:2023/08/10 17:34
  • もしもチューブ入り若しくは小瓶、小さな缶入りの、お菓子作り用ではなく、料理用のカラメルソースの販売先をご存知の方はご一報ください。

      補足日時:2023/08/11 03:56
  • ご回答ありがとうございました。

    少し調べてみましたら楽天等で500グラム入りくらいのものもは市販されているようですね。
    それにしてもそこまでしょっちゅう使う訳でもないので考え物です。
    もっと手軽な香味ペースト位のチューブ入りが有れば良いのになぁ…と言うのが正直な感想です。(^^)

      補足日時:2023/08/11 05:14

A 回答 (2件)

違うものかもしれません。

カラメル色素には4種類あって、家庭で作るようなものはⅠ型で要は糖をなどを加熱したもの。業務用のカラメルだとでんぷんなんかに亜硫酸やアンモニウム化合物を加えて作るⅡ型、Ⅲ型、Ⅳ型のものの可能性があります。こっちは甘くないものが主流だと思います。
 家庭向けのカラメル色素(甘くない)のは見たことがありません。甘いやつだったら多くのメーカーが出していますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。

>違うものかもしれません。カラメル色素には4種類あって、家庭で作るようなものはⅠ型で要は糖をなどを加熱したもの。業務用のカラメルだとでんぷんなんかに亜硫酸やアンモニウム化合物を加えて作るⅡ型、Ⅲ型、Ⅳ型のものの可能性があります。こっちは甘くないものが主流だと思います。

やはりそうでしたか……。
通りで幼かった頃に好奇心で舐めさせてもらった時、「なにコレ⁉️まずい……」と言った印象が。(・・;)

ただ、料理には本来の具材だけを煮詰めたり炒めたりしただけでは、あの何とも深みのあるブラウン色には中々ならないものが多く、嗚呼こんな時にカラメルソースがほんの少し有れば、深みのある茶色に近づくのになぁ……と思うことが多いです。
洋食屋さんの魔法ですよね。

この飽食で、多種多様なあらゆる調理用品が入手できる時代に、家庭用の料理用チューブ入りカラメルソースがなぜ無いのか不思議なくらいですよね。(もしかしたら、もうあるのかもしれないですが)
探すとスイーツ用のカラメルソースの素みたいなばかり。^^;

長年の不思議でした。
お陰で納得できました。
ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2023/08/11 02:36

数年前ですが、市場近くの業者さんが行くお店に大きなドレッシングと並んで同じ大きさのカラメルが売っていました。


カラメル好きの私は飛びついて購入♡
プリンの下に入れるカラメルタブレットみたいな液体バージョンだと思ったのです。
でもね、帰宅後に味見したら全く違う物でした。
甘くない、苦い、茶色の色素、みたいな感じで、使い方も分からず、その時はさよならしてしまいました。
きっとそれではありませんでしょうかー?見なきゃ分からないですよね。
お母様もお料理上手だったんですねー( ⸝⸝ ˙ᵕ˙ ⸝⸝ )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですそうです。
多分それです。(笑)

私のはsedam.gooさんとは真反対の目的ですが、スイーツ用のカラメルシロップじゃない甘くない方のカラメルソースは業務用以外には無いものかと、いつもおもいます。^^;

大抵の洋食屋さんのやフレンチやイタリアンのレストランの厨房には。そのカラメルソースの大缶が鎮座しているはずでして……。(^^)

私は大人になってからも、自分で店をやっていた頃も「味はこれ以上は濃くはしたくないのだけれど、もうちょっと色味が欲しいよなぁ」と思うことが多く、こんな時カラメルが少し有ったら良いのになぁ…と、良く思ったもんです。
ただあなたの言うように大きなものしか無いと思い、そんなに始終使うものでもないので、100グラム入りくらいのチューブであれば良いのになぁと。( ◠‿◠ )

きっと何でも揃う時代なので、真剣に探せばあるのでしょうね。でもそこまでの必要性もないのかもなぁと……(⌒-⌒; )

>お母様もお料理上手だったんですねー( ⸝⸝ ˙ᵕ˙ ⸝⸝ )

母は洋食屋を兼ねたカフェのような店を。父は中華料理店を……。
二人とも副業でしたがそれぞれが店を営んでいたんですよ。(^^)
これじゃ、食いしん坊に育たない訳がないですよね?f^_^;

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/11 03:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!