プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はそろそろ家を売る準備に入りました。
でもある問題があるんです。
一緒に長年遊んでいた友人から、「もうメールしてこないで」と言われて。
私もわかっただけで済ませばよかったものを、相手をとても傷つける言い方をしてしまいました。
遊んでいた友人とはご両親も仲が良かったです。
相手が私を訴えるのではないかとびくびくしております。
今何度も実家に通っていますが、訴訟の紙は届いていません。
もしかしたら私が家を売って出ていくのをみはからって、送るのかなと本当に心配です。
心身共に辛い日々を送っていると言われたら、訴訟をおこされても、仕方がないと思っています。
今訴訟を越していないと言うことは相手にもその気がないと言うことでしょうか?
もう1年以上たっていますがご両親とも普通に話をしています。
怒っていると思いますが普通に話していただけているのかもしれません。
みなさんどう思いますか?

A 回答 (6件)

【訴訟を提起される可能性は極めて薄いのではないか】と。



詳細な事情がいま一つわからないのですが、日本人は欧米人に比べ、紛争や訴訟を好まない人種だと思われます。
確かに、素人が訴訟を提起しようとすると、裁判所やら弁護士やら、いろいろと手続きがめんどくさいですし、弁護士に支払う費用もバカにならないからかもしれません。

いずれにしても、本件の場合において、【既に1年以上経過しているとすれば、通常、訴訟を提起される可能性は限りなく低いのではないか】と思われます。

なので、判例研究を趣味としているわたくしからすると、あなた様としても、【日々、訴訟提起を怯えて過ごす必要はないのではないか、】などと思う次第です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/22 12:07

1年以上経ってるんでしょ?


何を今更ビクビクしてるの?
心配し過ぎですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/22 12:06

民事訴訟を起こすには弁護士が必要です


弁護士に相談して訴訟に踏み出すには着手料として20万前後払わなければ進めません

どんな内容か知りませんが、20万は惜しまず訴訟起こす案件とは思えませんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/22 12:06

個人同士の喧嘩の訴えを受け付ける弁護士はいないかと


それこそ、個人同士で解決して下さいって内容です

これが、SNSやツイッターで第三者の誰もが見れる状態で
相手を罵ったのであれば、名誉棄損や侮辱罪が適用されるかもしれませんが
そうでは無いのですよね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/22 12:07

>「もうメールしてこないで」



この前に何があったのかわかりませんけど、

>相手をとても傷つける言い方

に対しての言い返しで言ったかもしれないですね。
特に誹謗について訴えたくても、中傷の部分が【あり得ない事ではなく事実】であるなら仮に弁護士に相談したとしても【痛み分けになるから、もう忘れちゃいなさい。】と止められる可能性もある。

訴訟を起こすかどうかと許すかどうかは別物なので、気になるなら一度腹を割って話をしてみるかでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/22 12:07

友人との関係が悪化し、過去の言動について心配している気持ちは理解できます。

しかし、訴訟の有無や相手の意図を確定するには、直接話をすることが大切です。

★ もし友人と連絡を取る手段があるなら、直接話をすることが一番です。過去の出来事や感情について素直に謝罪し、気持ちを伝えることで解決への一歩を踏み出せるかもしれません。

★ あなたの言動が友人を傷つけたことを謝罪し、当時の状況や気持ちを説明することで、友人もあなたの意図を理解しやすくなるかもしれません。

★ もし友人が「もうメールしてこないで」と伝えてきたのであれば、その意向を尊重することも大切です。今後の行動を配慮して、友人との関係を修復しようとする意思を示すことが良い方向に向かう可能性が高いです。

★ 友人もあなたと同様に時間をかけて感情を整理しているかもしれません。そのため、適切なタイミングを見計らって再度コンタクトを取ることを検討してみてください。

最終的に、友人との関係を修復することが一番良い結果をもたらす可能性があります。訴訟の有無や状況は、直接コミュニケーションを通じて確認することが大切です。みなさんの気持ちや状況を尊重しつつ、適切な方法で関係を修復していくことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/22 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!