
50歳バツイチ男性です。
三年前に離婚して、実家に戻りました。
もとの家には元妻と子供が住んでいます。
その家は私名義で2千万ローンが残ったのですが、私が払い続け、養育費も毎月七万円渡しています。もと家はまだ20年以上ローンが残っており、あと数年で子供と元嫁が家をでるので、その後、売りに出しますがオーバーローンになりそうです。
私は実家から仕事に通っており、食事の準備や身の回りのことは母がしています。
お金もあまり実家にはいれず、私は旅行や趣味にお金を使っています。
子供とも一度も会っていません。
私の両親もたった1人の孫でしたが、もう10年以上、孫に会っていません。
理由は離婚の時に、私が嫁の家事もしない、子供の世話も押し付けると嫁の悪口を言いふらしたからです。
子供が会いたいと言ってきたら会いますが、それまでは、好きにお金が使える今を楽しみたいと思います。
世間からみたら、こんな私をどう思われますか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
評価できるのは、
1 元妻をより苦しませてやろうと考えていないこと
2 子に会いたい会うにはどうしたらいいか、という気持ちが無いこと
です。
夫が結論付けした離婚理由というのは、実際は、妻が言う離婚理由と違うと思った方が良いです。
嫁の悪口の件は、理由ではなく、きっかけになったのかもしれません。
もっと、前から妻は夫に対して気持ちが離れていたという場合もあります。
旅行と趣味にお金を注ぐ。
あえて、辛口回答を招くため?
養育費と入学・進学時のサプライズを負担する覚悟があるなら、あとは自分の好きにしていいでしょう。
でも、支払うと、相手(相手方)は、もっとを要求することも珍しくありません。
子は、父親がいなくても母親がいれば、しっかり育ちます。
あなたの家庭では、あなたの父としての役割は、終わったと思っていいでしょう。
旅行や趣味に好きに走って、ある程度、気が済んだら、親のことも考えた方が良いですね。
親も介護や、今後、加齢で一人暮らしも難しくなるでしょうし。
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
>好きにお金が使える今を楽しみたいと思います。
→分別ある50歳の方の発言とは思われません。
60,70と老いるに従い収入は激減します。
身体にはガタが来て病は確実に増えます。
医療費は確実に増加します。一人身だと介護の問題も顕在化します。
幸い50歳頃は収入のピークです。ガムシャラに貯蓄して、老後に備えてください。今のままでは野タレ死、間違い無しです。
じつは、私も50歳頃から、子供が独立し、猛烈に貯蓄しました。
年間400~500万くらい貯め込みました。
おかげで、今はお金の心配も無く、楽しい老後を過ごしています。
ただ、現役時代は医者など殆ど掛ったことがなかったのですが、今は
眼科、歯科、整形外科などに定期的に通っています。
確実に身体は衰えます。
頼れるのは自分の健康管理(食事制限と定期的な運動)とお金だけです。
しっかり老後に備えてください。
No.4
- 回答日時:
世間からみたら、こんな私をどう思われますか?
↑
1,元嫁さんを家に住まわせ、ローンも
養育費もキチンと払っているのは
評価出来ます。
養育費を払わないのが多いんですよね。
2,実家を大切にしていないように
見えます。
3,離婚したけど、果たすべき責任は
キチンと果たし
それでいて、自分の人生を楽しんでいる。
勝ち組という感じがします。
No.1
- 回答日時:
話さなければ、背景は噂しか流れません。
今時、離婚など普通です。周りに感謝しながら生きれば、離婚だのローンだの、実家暮らしだの、知った事ではないと思います。
楽しく生きると、周りの環境も恵まれます。
子供には、金銭面で物凄く苦労しない様に、大切にされた方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 会社で好きな部下ができ、 家を買ったばかりで2千万のローンがありましたが、 妻が家事や育児をしないと 9 2022/07/08 14:20
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- 離婚 離婚時の家に関する質問です 2 2022/06/16 07:17
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 夫婦 散々、妻が家事や育児をしないと言って、会社にも好きな人ができたので妻と離婚しました。 周りには子供が 3 2022/06/05 17:46
- 離婚 離婚後の子供の面会について 現在元嫁の不貞が原因で離婚しシングルファザーになり11歳と7歳の子供を引 8 2022/07/22 13:50
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 結婚・離婚 付き合って1年のバツイチ子持ちの彼氏が、 元嫁と離婚しても同居してるの隠してることが発覚しました。 2 2022/09/24 23:22
- 離婚・親族 離婚について、男です。子供2人の親権を取り離婚したいです。 現状、4人で住んでおりますが、気が強く気 4 2022/11/05 01:47
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
恥ですか?
失恋・別れ
-
離婚経験のある方
離婚
-
50歳初婚 実家暮らしの男性と結婚した、その後の生活についてです。 述べた通り、お互い50代(旦那5
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
一人暮らしをしていた息子が実家に帰ってきたら親は嬉しいですか?出戻りは嫌ですか?
父親・母親
-
5
両親と実家で暮らしている50代独身男性をどう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
45歳独身で親と同居の男性って?
片思い・告白
-
7
50代女性です 3か月前に離婚し実家に帰ったのですが、冷静になって考えてみると離婚は間違って居たと後
父親・母親
-
8
実家暮らしの50代の息子について
その他(家族・家庭)
-
9
離婚後ひとり暮らしか実家へ帰るか
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
40代女性です 彼も40代、お互いにバツイチ、子無しです 彼と結婚する話しの中で 彼は実家暮らしでご
その他(結婚)
-
11
離婚。実家に戻るか一人暮らしか
離婚
-
12
50代未婚で母親と同居している男性は恥ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
離婚後の辛さ。 離婚してから3ヶ月、毎日寂しくて虚しくて辛いです。 望まぬ離婚でしたが、夫の気持ちを
離婚
-
14
結婚を考えているほど好きな男性が、バツイチ子持ち。 親権はないものの、養育費は払っている場合 それで
再婚
-
15
離婚して一年たちます、気持ちも落ち着き、休日の日が暇でしかたありません、腰痛持ち、お金もなく(仕事は
片思い・告白
-
16
一人暮らし→実家に出戻り。
離婚
-
17
離婚で何もかも失った
離婚
-
18
別居中 かれこれ半年くらい実家から帰ってきません。いい加減帰って来てと言い、明日から帰ってくることに
夫婦
-
19
バツイチ男と付き合っていけるか
再婚
-
20
シングルマザーと付き合ってます。 子供がいるのでそちらを最優先したいという申し出を了承した上でお付き
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お父さんが手紙やメール(短い...
-
旦那の実家について
-
主人との関係について相談があ...
-
身長の遺伝について父(173)母...
-
夫の苦手なことに手を貸してあ...
-
60代女性。もうこの世から去り...
-
寂しがり屋や構ってちゃんって...
-
ずっとくだらないことで喧嘩し...
-
うちの父はドケチなので 服もあ...
-
物を弁償しない娘 娘の生活態度...
-
子供が犯罪者になるかは、1番は...
-
夫はモラハラ?
-
孫がほしいとほとんどの人は思...
-
「親に甘えている人」を定義す...
-
これを見てあなたはどう思いま...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
85歳まで生きたら じゅうぶんで...
-
家族のスキンシップはどこまで...
-
近所の悪ガキ
-
昔、弟がすぐ泣いたり、やたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報