
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
警察は非公表としていますがおおよそ5キロ以下はセーフだと感じます。
理由はルールてしては完全停止だからです。暗黙のルールなのです
また目視確認ですね、これも必要でこちらで捕まるケースを注意してください
No.8
- 回答日時:
停止線で完全停止する必然性はめっちゃあります。
見通しは悪いものの、道路幅が両方とも広いところで停止線が割と奥まっている場所をよく通ります。
一時停止する側からすればなんでこんな手前で、となるのですが、
優先道路から曲がっていく場合、停止線より前に出られると通れないんです。
(道路がやや斜めに交わっているせいもありますが)
ズボラな運転をする車だと優先道路から右折で入ってきていてもお構いなしに
前進してきます。
優先道路側からは普通に見えていて減速しているのを確認しているので
そのまま通ろうとすると脇腹に突っ込んでくるという
「アタマ大丈夫か?」という状況になります。
停止線が違和感のある位置にあるのはそれなりの理由がある場合がほとんどです。
普通の場所以上に警戒して確認してください
んーそれも思いましたが、完全に止まるのと時速2.3kmで通過
結局止まっても1秒2秒でゆっくり動き出すわけですが、その止まってる間に車が曲がってくる可能性を考えろということですね?
No.7
- 回答日時:
優先道路に対する停止線は止まったほうがいいですね。
大抵は、大丈夫なんですが、速度を殺すことは非常に有効で
その限度がわからないので、一律停止という決まりになっています。
一旦停止違反は試験では、一発中止になります。
その一発中止を初めての実地試験でやらかしたのが、
人生で最初で最後です。
さらに余談ですが、前乗っていたバイクはトップギアのままで合法的な一旦停止が可能でした。

No.6
- 回答日時:
私は停止線の場所で完全停止すべきだと思います。
そこから見えるところまで車を進めて停止して、左右確認して発進。これをルーチン化すると、焦っている自分を落ち着かせることができます。なお、これをやった場合とやらない場合の差は、わずか10秒以内です。
長くなっても30秒程度で、人が感じる時間がいかにいい加減か良く分かります。
また、ほとんどの車は一旦停止していませんが、本人は止まっていると思い込んでいるバカは多いです。はたから見分けるのは簡単で、カックンブレーキになっていないのは停止していません。一旦停止でカックンブレーキせずに止めるような心に余裕ある者はまずいません。
そうですね、時間の差は少ないと言われてますね
ただシンプルに停止線で止まっても見えない意味が無い場所で完全停止して走り出すのがだるいから自分を含め多くの人は止まらないんでしょうねー
それ、よく警察に捕まった人が言い訳してるやつですね笑 自分はそんなことは思ってませんので捕まっても文句言えないですけどね
どうしたら完全停止、時速0kmになっていると勘違いできるのか疑問でしかないですよ?
てか、カックンブレーキって決めつけるのは何故?笑
普通の赤信号の時みたいに優しく止まれば良いだけじゃない(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 スピード違反と一時停止が想定する保護法益 6 2022/05/04 14:19
- 行政学 「一時停止」とかいうゴミ標識の設置基準は? 5 2022/08/18 21:01
- 運転免許・教習所 一時停止は視界が悪くてもやはり線のところで左右確認しないと捕まりますか? 一時停止の線のところに停車 18 2023/06/20 21:50
- 事故 こんばんは~❢❢❢ 自転車の一時停止について質問したいのですが よく外で、自転車に乗る人を見ますが 1 2023/02/11 22:00
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
- 事故 夫がいつか重大交通事故をしそう 9 2022/06/13 19:59
- 事故 自転車同士の衝突事故での示談金について 6 2023/07/19 12:09
- 運転免許・教習所 信号無しで横断歩道のある交差点での歩行者優先 4 2022/03/31 22:09
- その他(自転車) 自転車で車道端を走行出来ない場合に、歩道端を走行する場合、車用の信号は有っても横断歩道者用の信号がな 4 2022/06/04 17:13
- 事故 これはどのような事故になりますか? 慰謝料は請求できますか? 私は自転車で相手側は車です 自転車が被 5 2022/12/23 12:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
優先道路に入ろうとするときは...
-
教習所の問題なんですが、、この3...
-
この標識がある所では一時停止...
-
運転免許の問題です。 優先道路...
-
赤信号の時に脇道などがあった...
-
到着直前に運転席から聞こえる...
-
エクセル2010で互換性チェック...
-
行進の笛の合図は?
-
一時停止。 停止線越えて停止or...
-
質問サイト今度どこに行きますか?
-
一時停止
-
一時停止しなくて怖くないんで...
-
水溜りを通行するときは必ず徐...
-
ワンドロって基本的に1時間ぶっ...
-
電車でGo!プロフェッショナル2...
-
踏切について 踏切で一時停止し...
-
踏切で一時停止したら 後続車に...
-
知恵袋の利用停止について
-
クラクション鳴らしたら激高さ...
-
車両運転時に於いて、交差点で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優先道路に入ろうとするときは...
-
運転免許の問題です。 優先道路...
-
赤信号の時に脇道などがあった...
-
この標識がある所では一時停止...
-
教習所の問題なんですが、、この3...
-
質問サイト今度どこに行きますか?
-
右左折するとき歩道の手前で一...
-
踏切で一時停止したら 後続車に...
-
合流で減速せず、止まらずに突...
-
到着直前に運転席から聞こえる...
-
教習所学科の問題
-
行進の笛の合図は?
-
水溜りを通行するときは必ず徐...
-
ニンテンドー3DSはなぜフリマサ...
-
止まれの標識がある所を左に曲...
-
横断歩道での一時停止の場所に...
-
ロブロックスてアカウント停止...
-
どうして一時停止しないのですか?
-
大型のドライバーへ質問。 たま...
-
真空ポンプなどについて
おすすめ情報