dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚者の方に質問です!!

わたしは25歳です。
これまで結婚願望がなく、
ずっと自由にしていたい!っとしか思っていなくて

でも、最近snsで幸せそうなのを見ると

結婚、出産が羨ましくて仕方ないです。

幸せなところばかり見えてしまっているから
よくよく考えないと後悔するよって言いたくなりますか??

A 回答 (6件)

相手によると思いますよ。


相手が悪ければ地獄。
相手が良ければ天国です。
    • good
    • 0

そうですか。



なら親を超えたら良いんじゃないですかね。

もちろんいろいろと大変なところはあると思いますよ。

それは乗り越えていかねばなりません。

それは当たり前のことです。


よくよく考えないと?。はい、その通りです

それは聞かなくてもわかる話です。

結婚をよくよく考えてするのは至極当然のこと。

しかし、考えるだけで結婚は出来ないです。

結婚する人はもちろん考えますが、最後に決心します。

覚悟して結婚するのです。

そういう意味では、考えることは必要ですがそれはそれです。

1番必要なのは覚悟することです。

それが後悔せぬ秘訣です。

考えた所で覚悟なき人は後々後悔します
    • good
    • 0

お産した人はこんなひどい目に合わせたくて子供を産めと勧めたんだと一度は恨みます


15年後の反抗期に子供なんか産まなくちゃよかったと後悔するし
30年後の倦怠期に結婚なんかするもんじゃないと思います
50年後子供がいてくれてよかったと思うし60年後産んでよかったと感謝します
貴方の親が貴方の未来です
    • good
    • 0

「私に言いたくなりますか?」


「snsで幸せそうな人に言いたくなりますか?」
どっちの質問なのかわからないけど・・・

いま幸せな人に、わざわざ遭遇するかも知れない後悔の話をしようとなんて思いませんよ。
    • good
    • 0

独身者からの意見になりますが、


もし今少しでも迷いがあるのであれば結婚した方がいいと思います
私は、結婚はコスパ最悪で、人生最大の愚行だと確信していますので婚活すらしていませんが、
しかしそれは非婚主義者だからこそ
正直、結婚って楽しいことだけではありません
それは独身が気楽なだけではないのと同じです
独身も結婚も一長一短
ただ、独身でいることに迷いがあるならば結婚すべきでしょう
人によっては後悔するでしょうし、人によっては耐えることもできる
なのでまだ選択肢として選択可能ならばその可能性を捨てるべきとは思いません
    • good
    • 0

そんなのは個人次第です



んー、何故結婚願望なかったんですかね?

そこからかな。と思います

僕は小さな頃から相手はもちろん具体的にはいませんでしたが、将来奥さんを幸せにしたいと思っていました。

結婚するのも当然だと思っていましたけどね。

無いというのがわからないですね。

自由、いいですかね?

結婚しても自由にされたらいいと思いますけどね?

縛るだけが結婚じゃありませんからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親が仲悪くて見苦しかったからですね

お礼日時:2023/08/16 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!