
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
強すぎる水量を当て過ぎると肛門が切れたりします。
先ずはヨーグルト、納豆、メカブ等を食べたり便秘薬は薬物を使わないオイルデルを休みの前の日の夜飲めば良いかと。
便秘の殆どが腸内環境が悪く、食物繊維や乳酸菌が足りて無いから起こる物です。
食生活を見直しては?
No.10
- 回答日時:
悪いです。
使いすぎると、かえって便秘を悪化させます。
以下、下記サイトから引用します。
-----以下引用----
残便感がある時や便が出にくい時など、排便を促すために使いすぎると、便意を正常に感じなくなってしまう恐れがあります。
最初は便秘改善のために使っていても、いつのまにか自力で排便する力そのものが低下してしまい、便秘が進行してしまうのです。また、温水洗浄便座がないと落ち着いて排便ができなくなり、排便のリズムを崩し便秘を招いてしまう場合もあります。
-----引用おわり----
なお、便秘以外に、肌荒れ、切れ痔なども指摘されています。
食生活の改善などで便秘を防ぐようにされた方がよいですよ。
温水洗浄便座の使い過ぎは逆効果に!?
https://www.kampo-view.com/kvnews/article/1936

No.8
- 回答日時:
私は医者ではないので専門的なことはわかりませんが、以前ネットで便秘解消のことを読みました。
それによると人は便意を催すと脳が肛門括約筋の神経に「肛門を開くように」命令するそうです。浣腸やウォシュレットの水圧等の外部刺激を長く使い続けるとその機能が弱くなり、刺激がないと排便しにくくなるようになるそうです。ですから、浣腸は最後の手段であって決して常用すべきものではないことを知っておいてください。ウォシュレットによる刺激も同じような物だそうです。No.5
- 回答日時:
皆さん結構適当なこと言っているので安易に信用しない方がいいですよ。
ウオッシュレットは雑菌感染の可能性があり表面を洗う程度と考えてください。
また本来の便通とはことなった刺激より通常の排便が難しくなることがあります。
下記参考にお願いします。
https://medical.jiji.com/topics/2220
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
お腹にある赤いものについて 今...
-
[写真あり]生理前ののお腹の膨らみ
-
ひどい便秘で何をやっても効果...
-
中学生の娘が便秘に悩み、浣腸(...
-
中学1年生の男子です。最近うん...
-
妊娠中のおならの出し方について
-
便秘が治りませんっ(>_<;)
-
口からウンコ
-
浣腸はくせになりますか
-
初めまして。 毎日お腹の調子が...
-
便秘
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
潰瘍性大腸炎の便秘タイプ
-
便秘とオナラがひどいです。 一...
-
バナナで便秘解消になるのでし...
-
健康診断の検便 何日前から取っ...
-
お尻?が鳴ります…
-
便秘薬は飲むとくせ?になりま...
-
ボンゴレを食べていて、うっか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お尻?が鳴ります…
-
お腹にある赤いものについて 今...
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
[写真あり]生理前ののお腹の膨らみ
-
健康診断の検便 何日前から取っ...
-
カップラーメンやカップ焼きそ...
-
勃起について
-
小さいのが集まった便
-
中学生の娘が便秘に悩み、浣腸(...
-
精神系の薬を飲んで便秘になっ...
-
右の脇腹の違和感、つっぱり感
-
うんちって何日に一回くらい出...
-
病院で浣腸をしてもらいました...
-
汚い話になるので、苦手な方は...
-
暖房で喉を痛める手前とお腹が...
-
ものすごい便秘はどうしたら治...
-
テスト中にお腹がなるので止め...
-
自分でお腹を鳴らせる人、いま...
-
へそあたりのお腹が張ってる気...
おすすめ情報