dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
そろそろ、吹く風に秋の匂いがしてきましたね。

ところで、常々不思議に思っていたのですが、にゃんこの肉球の間から生えてくる「指毛」みたいなのって、皆さんどうされてるんでしょうか?
我が家のにゃんこは完全室内飼いなので、外に出て指毛がすり切れることがありません。
で、ほっておいたら、最近指毛がボーボーになってきちゃって・・・。
にゃんこに踏まれたときなんかは、そのフワフワ感が気持ちよかったりするんですが、あれって何か意味があるんでしょうか?
わたしはいいんですが、遊んでるときに板の間でスライディングしても肉球のブレーキが利かずに滑っていくにゃんこを見ていると、「カットした方がいいのかなー?」と思ったりします。

ほんと、くだらない質問で申し訳ありません。
お暇があって心の広い方、ご意見いただけるとうれしいです。

A 回答 (5件)

私はトリマーをしているんですが、


毛は保護のためにあります。
でもカットしてほしいとよくお客サンに言われるんです。
パッドにかかる毛だけをハサミやバリカンで切ってみてはどうでしょう?
私はバリカンで根元から刈りこみますが・・・
切ったからといっておかしくなることはありませんので
滑ったりするんだったら切ってあげましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか、「カットして」と言われる方もおられるんですね。
あまり根元から切ろうとしてケガをさせちゃうといけないので、様子を見ながら少しずつ切ってみたいと思います。
でも、あの見事な滑りをもう見られないと思うと、ちょっと残念な気もしますが(*^^*)。

お礼日時:2001/09/15 16:40

こんにちは。


フローリングや階段で滑るようなことがある場合は、けがの予防のために肉球が出るくらいにカットしてあげると良いと思いますよ。
 もともとは多分音を立てずに歩くとか、雪や氷の上で歩くときの滑り止めや保護のためにある指毛なんだと思いますが、やっぱり飼う環境に合わせて調節してあげることも必要じゃないかと思います。
 それにしてもねこってほんとにかわいいですよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あの指毛には、そのような意味があったんですね。
わたしはてっきり、肉球の持つニンゲン誘惑パワーをさらに増幅させる秘密の装置かと思ってました。
ご回答いただいた皆さんのご意見から、切れる部分だけハサミで切ってみることにしました。
あの指毛をしばらく楽しめないかと思うとちょっと残念ですが、にゃんこの安全のためです!我慢しましょう♪

お礼日時:2001/09/15 17:14

うちのにゃんこもボウボウ!!!しっかり生えてますよ(^-^)


これを指先でそぉっとさわると、くすぐったがります(笑)なにやってんだろ・・・
犬はカットしますよね。実家のゴールデンは定期的にカットしてもらってます。はさみでチョキチョキ。
nana777さんちのにゃんこちゃんがあんまり床の上で転んじゃって怪我でもするような事があれば、切ってあげた方がいいかもしれませんね。うちはまだまだ伸ばさせますっ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんだか、ボーボー仲間が結構おられるようで、かなり嬉しいです♪
うちはとても狭いので、にゃんこが走り回っても極力ケガをしないように気をつけているつもりなんですが、何せにゃんこのやることですから、予想がつきませんよね。
なるほど、わんこさんはカットするんですね。参考になります。
たくさんのご回答を頂いて、うちのにゃんこも、危ないようならハサミで少しカットしてみようかな、と思っております。

お礼日時:2001/09/15 17:04

へへー、おいらン家の子も、外に出ない子のは


どんどん伸びてきてるよん。そりゃあもう、
すばらしいっす!! 肉球のすきまから、
うにょんと、伸びている毛!! (ホウッ)
こいつがまた、ながながと、伸びきって
寝るもんだから、バレリーナの足先のようっす。

ああ、nana777さんちの、お猫さまの、滑りを、
見てみたいなあ・・・・・
うちのお猫さまも、スケートできるよう、
切らないでおこうっと!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか、suuzy-Qさんちのにゃんこさんもボーボーですか!!
わたしは、にゃんこがひっくり返って爆睡してるときに、そーっと指毛を引っ張ってみたり、肉球の間のフワフワに指を突っ込んだりして遊んでますが、suuzy-Qさんも何かやってらっしゃるんでしょうか?

他の方からのご回答を拝見すると、滑ってケガをするようなら危ないので、わたしはほんの少し切ってみようかな、と思ってます。
指毛はほっておけばまた伸びてくるので、スケートはその時の楽しみにとっておきますね。
あーでも、やっぱりちょっともったいないかなぁ・・・?

お礼日時:2001/09/15 16:58

にゃんこの肉球の間から生えてくる「指毛」???


見たことないです。(*_*)
可愛いですね♪
最近指毛がボーボー???!!!(笑)見たいですねー(^o^)
私も踏まれてみたい♪ すみません。
滑っていくにゃんこについては自然のままで良いのではないでしょうか?
すべりが悪くなってしまっては。。。 あーごめんなさい!
でも、あんまり可愛いので。。。
なんて素人判断ですが。。。お役に立てずにすみませんでした。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
わたしは今回生まれて初めてにゃんこと暮らしているのですが、わたしもにゃんこに指毛が生えるなんて知りませんでした!
最近気になって『猫○手帖』とかの写真を見てみると、結構同じような子がいるみたいなんですよね。
にゃんこの両前足をむんずと掴んで、肉球を自分の顔にペタペタするときなんかは「指毛気持ちいいなー♪」で済むんですが、にゃんこがおもちゃを追いかけて走っていって滑る時に「なぜ!?」みたいな顔をしているのを見ると、面白い反面ちょっと気の毒かなー?
なーんて、思ったりしたもんで。でもねー、ホント可愛いんですよ!(←親バカ)。

お礼日時:2001/09/15 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!