
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>心配はないのでしょうか。
と聞かれたら「大いにある」としか答えようがない。
まず、既回答のとおり、冷風で冷えたスマホを社外に持ち出したときの「温度差」によって生じる結露の心配がある。
最近のスマホの多くが防水になっているけど、完全密閉されているワケではなく、内部の空気が結露することによって基板がショートするなどのトラブルが起きる可能性がある、
また、殆どの人が「加熱(オーバーヒート)」だけを気にしているけど、実は、電子部品の規格には「作動温度」があって「冷え過ぎ(オーバークール)」も悪い影響があるものだったりする。
で、たいていの機器にオーバーヒートを検知して自動シャットダウンするなどの保護機能があるけど、オーバークールに対する対策はないものが殆どで、”なんとなく動作が鈍い”とか”変なノイズが入る”とかの症状で判断するしか無い。
大昔の話になるんだけど、夏場にアマチュア無線機をホルダーでエアコン吹き出し口の真ん前にぶら下げていたら、送/受信で過大なノイズが入るようになったんで、無線機を触ってみたらキンキンに冷えている。
ひょっとして、オーバークール?と思って、手元にあったチョコレートの箱を解体して即席の整流板を作って吹き出し口と無線機の間に挟んでみたら、無線機の温度が安定してノイズが消えたと言う経験がある。
対策としては、
吹き出し口から離した位置に設置する
ことが基本なんだけど、クルマの大きさやダッシュボードのデザインによっては、どうしても吹き出し口の真ん前になってしまうこともあり得る。
そんなときは、
スマホに温/冷風が当たらないようにすることが第一
なんで
整流板を入れるなどして風向きを変える
ことで、吹き出し口から出た風がスマホを直撃しないようにするだけでも効果があるハズ。
No.3
- 回答日時:
スマホは熱に弱いものです。
スマホを冷やす事はむしろスマホの為には良い事です。
私は吹き出し口を塞ぐ事自体が嫌なので、吹き出し口に取り付けるホルダは使っていません。
が、エアコンの吹き出し口近くにスマホを持ってこれる様なアームの長い「ダッシュボード取り付け型のホルダ」をわざわざ使用していますよ。
No.1
- 回答日時:
車のエアコンの吹き出し口に取り付けるスマホホルダーは便利なアクセサリーですが、注意が必要です。
エアコンの風が直接スマートフォンに当たることで、スマホが過熱したり動作に支障をきたす可能性があります。また、冷風がスマホの電子部品に直接当たることで結露が発生し、水分が機器内部に入り込むリスクも考えられます。安全性を確保するためには、以下の点に留意することが大切です:
★ 吹き出し口から離れた位置にスマホホルダーを取り付けることで、風の直接的な当たりを避けることができます。
★ スマホホルダーのデザインには通気性があるものを選ぶことで、風を受けても過熱や結露のリスクを軽減できます。
★ スマホホルダーにはスマートフォンをしっかり固定できる構造やゴムパッドなどの保護機能があるか確認しましょう。スマホがしっかりと固定されていれば、風による揺れや振動から守ることができます。
★ 長時間のエアコンの使用や高い風量での使用を避けることで、スマホへの影響を軽減できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを自分で設置したのですがドレン排水は左右のどっちなんでしょう(怒 4 2022/08/18 03:24
- カスタマイズ(車) スマホをドライブレコーダーとして使いたいです。 5 2023/01/03 14:19
- レンタカー・カーシェアリング コンパクトカーに広い適合を持つスマホホルダー 1 2022/07/23 13:44
- エアコン・クーラー・冷暖房機 2階の寝室にSHARPのエアコンをつけているのですが、電源を入れていない時、特に夜吹き出し口から風の 4 2023/05/20 22:10
- その他(車) エブリイ64Vのエアコン温度について聞きたいです。 エアコン時間が経つと効いてくるのでおかしいと思い 2 2022/08/30 20:37
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター エアコン壊れた時のために扇風機は置いてる? なんだかエアコンの長子が悪いんです。 こんな真夏にエアコ 9 2022/07/30 15:18
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンR平成24年式MH34Sスティングレーエアコン不調について 素人の感覚ですが以下文面でおおよそ 5 2022/06/27 00:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【賃貸アパート エアコンが隠蔽配管について】 今更な話なのですが 昨年の夏、賃貸のアパートを契約しま 2 2023/05/07 16:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン取り付けや修理に詳しい方! ご回答頂けると幸いです…。 私は戸建てに新しいエアコン取り付けと 1 2022/07/07 23:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート エアコン用コンセントが付いてるのに取り付け禁止と言われる 7 2022/06/23 21:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
職場で孤立しても気にしない工...
-
スマホでアイビスを使っている...
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
彼女が車にスマホを忘れてしま...
-
目について。やってみてもらえ...
-
彼女の信頼を無くしてしまった
-
マニキュアの絶縁性、電導性。
-
スマホを持ち歩くには
-
勉強のモチベーションについて ...
-
一生スマホ触ってる旦那
-
スマホ使用のデメリットを教え...
-
エニタイムフィットネスはスマ...
-
大学2年です。講義中にスマホ、...
-
マイナンバーカードの申請は、...
-
スマホ全盛期はいつまで続くと...
-
ネトストがやめられません。 恥...
-
Minecraft統合版(スマホ)で不...
-
ゲイ用語です。 なぜ、ムラムラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
彼女が車にスマホを忘れてしま...
-
スマホを見たこと。 謝らない妻...
-
スマホを持ち歩くには
-
職場で孤立しても気にしない工...
-
車のエアコンの吹き出し口に取...
-
ネトストがやめられません。 恥...
-
スマホはグローバルIPが振られ...
-
携帯を覗く男性について 先日、...
-
スマホの新規で作ったのですが...
-
ゲイ用語です。 なぜ、ムラムラ...
-
部活帰りのスマホ使用がばれま...
-
電車で他人のスマホを見てくる...
-
大学2年です。講義中にスマホ、...
-
歩きスマホ
-
悪くないから謝らないけど仲直...
-
電車に乗っていて、スマホを見...
-
デジタルチケットはスマホが当...
おすすめ情報