アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人に、昔の若者は、正義を振りかざし、走り回った。
    今の若者は、カナズちを振りかざし、走り回る。
何でも有の、アベサンの後だから、キシダサンが、大変だろうと。
金銭がらみの怨恨で殺された人を国葬にしなければならなかった、
悔しかっただろう。天皇陛下が、巻き込まれなくてよかった。と、
言ってます。そんな風に考えるって どうなんですか?

A 回答 (9件)

機械化で機械以下の人たちが仕事を失っただけなのに、”失われた・・”と言われてもねぇ・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
機械より外人の方がもうかりますよ。
頭数に実習生を入れて、訳が分からなくする。
日本人だと何がばれるかわからない。
だ、そうです。

お礼日時:2023/08/27 15:37

保守派で反資本主義である故堀辺正史氏は「日本人が大切な何かを失ったのは本当は20~30年の話ではない」「かつての日本人は金よりも大事なものがあると信じていた でも戦争に負けてそれを封じられてしまった」「だから今の日本人は金しか信じられない だから経済でしか物事を測れない」と嘆いていました。



今の世代の我々からすると「金銭だろうと大儀だろうとテロはテロだろうが!」そう思ってしまいます。
しかし、今の人々がテロや戦争が思想も大儀もない虚しいものに慣れ果てたのは事実だと思います。

ロシアの若者達は共産主義の大儀や志はもはやなく、ただプーチンが戦えというから戦わされている。
それは日本がどこへ向かうのかもわからないのに、ただただ経済成長だけを叫んでる日本もおなじです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
政権が長い国は、皆そうなんでしょうか?
政権が長いから という理由で 国葬になった。
変な国ニッポン。今の学生さんたちは、どう考えているのかな?

お礼日時:2023/08/27 15:44

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
三島由紀夫が出てくるとは、思いませんでした。

お礼日時:2023/08/27 15:34

「失われた50年」なんて聞いたことがありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/22 08:02

学生運動が人生のピークだった団塊世代が自分たちの過去を賛美するためにそういいたいのでしょう。

ただの老害のうわ言なので気にしなくて大丈夫です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/21 23:53

日本から戦争が失われて78年、と考える人もいる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですよね、平和の国ニッポンだったのですよね。
オウム真理教の地下鉄サリン事件から、変わりましたけど。
闇サイトの知らない人の支持でカナズチを持って他人様を傷つけて
外人(研修生とか実習生とか)の盗難事件、金銭がらみの怨恨で
殺された人の国葬   凄い国でないですか?

お礼日時:2023/08/22 00:01

失われた30年は・・



あんな公明党に魂を売ってまで与党で政権を維持したいと思うこと自体が終っているんですよ。 国民がね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
与党だとか野党だか 知りませんが、
ある喫茶店で 変な話を耳にしてから
派閥政治だということは知っていました。
党派を超えた金儲け政治じゃないですか?

お礼日時:2023/08/22 00:04

言ってるだけ!いまだに我が国は、債権は、世界一、それに世界3位の経済大国。

没落したのなんのと、中国韓国は、騒いでるが、我が国の足腰は、頑強!惑わされ無いように。失われているのなら、今は発展途上国に落ちぶれていてもおかしくない。言わばアルゼンチンみたいになっていてもおかしくない。だが、我が国はまだまだ先進国!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今のところ、富裕層がいっぱいあるね
貧困層もいっぱいだけど
治安はいい方かな、悪くないんだ、
今も昔も無差別殺人なんてのもあったろうし
北朝鮮拉致もあったし 今は無いのかな?
50年は、何の事かな?

お礼日時:2023/08/22 07:58

日経平均株価が失われた30年とは?


1989年(平成元年)12月29日、日経平均株価が史上最高値3万8915円87銭を記録しました。 それ から30年後の現在まで史上最高値を更新することはなく、まさに「失われた30年」といえる状況です。
分かり易く言うと、バブル崩壊後、今に至る期間です。

失われた50年とは、何を根拠・起点にして言っているのでしょう?

なお、質問の本文は何の因果関係を持たれて質問されているのか分かりませんので、回答できません。
少なくとも、アベノミクスによって株式市場はバブル期並みに復活しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
株価の事だったんだ。
アベノリスクで 貧困層が増えたからかと
思ってました。

お礼日時:2023/08/22 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!