
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
今後は増えてくるとは思いますが、設備導入初期に大きなコストがかかり、全国で展開する大手としては一気に変更はできない理由もあります。
また、各企業は購入履歴をデータベース化しており、どの年代の消費が高いかなども検討し、とくに、高齢者が若者に比べて金融資産を保有しており、キャッシュレス利用が少なく、キャッシュレス化による利用減少の懸念も鑑みてあえて導入しないこともあります。
社会はキャッシュレスの方向に向いていますので次第に増えてくるとは思います。
No.7
- 回答日時:
この前いったSeriaでは、
カード(ほとんどの種類が使える)専用自動レジと、現金専用有人レジの2つがありました。
Seria店はdaiso店と同様どんどん変化しているようです、
No.6
- 回答日時:
不便と思うなら、そのお店を使わなければいいだけのことですよ。
元々、そんなに利益が大きくないのに、キャッシュレスにすると、システム利用料をお店が払う必要があるから、お店としては現金取引のほうが嬉しいはずでしょう。
No.5
- 回答日時:
私は、キャッシュレス賛成派ですが、電子マネー利用可能なスーパーでも、買い物をされる方の大半が、現金で支払われています。
日本ではまだまだ、キャッシュレス化が浸透しているとは言えないと思います。
そのため、現金使用限定の店が存在するのも、やむを得ないと思います。
私がむしろ不便と思うのは、スーパーライフのように、Suicaなどの交通系カードが利用できずに、独自の電子マネーのみ利用可能と言う店舗が多いことです。
早く、少なくとも交通系は、全国どの店舗でも利用可能にしてもらいたいです。
No.4
- 回答日時:
なにこのコドモみたいな質問文「嫌だと思わないですか?」って
人がどう思おうがあんたに関係ないじゃん
あんたが嫌ならそこを避けて他行けばいいだけだろ
>現金だけしか出来なかった。
日本語もおかしいな。お前さんジコチュウやめてもっと世間に合わせないと
周囲の人たちに迷惑だぜ?

No.3
- 回答日時:
大きな勘違いをしていますが、キャッシュレスは店が手数料を払っています。
つまりその分、儲けが減ります。
だから現金のみのままという店が無くならないのは当然です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 100円ショップは悪か? 庶民の味方か? 賃金をほぼ上げない企業が悪か? 8 2022/04/02 13:13
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- ディスカウントストア・ドラッグストア 100円ショップの事で質問です。 家の近くには、DAISOとSeriaがあります、DAISOでは現金 7 2022/12/18 16:58
- 電子マネー・電子決済 キャッシュレス決済を認める事業者は金持ち? 3 2022/08/10 07:10
- 節約 節約とかしてますか? 11 2023/03/24 11:33
- その他(買い物・ショッピング) 100円ショップについて 質問内容 みなさん1度は100円ショップ利用経験あると思います あまりにた 5 2023/01/21 07:42
- スーパー・コンビニ 何故100円ローソンは、あまり普及しないのですか? 大泉学園の長久保に100円ローソンがあり、 非常 2 2022/05/20 09:33
- 経済 堕ちていく日本。原因は国や企業だけでなく、国民にも問題があるようです。 6 2022/08/29 19:12
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ●ワイヤレスイヤホンについて● 質問内容 ワイヤレスイヤホンの購入について、現在、100円ショップの 3 2023/07/11 21:44
- ショッピングモール・アウトレット 大型ショッピングセンター 4 2023/03/03 11:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナナコカード って、代理の家族...
-
ファミレスなどで、友達と会計...
-
電子マネーやクレジットカード...
-
飲食店
-
楽天カードの「VS」
-
超ペイペイ祭の3/28グランドフ...
-
ANAマイルとedyとsuicaについて
-
楽天ペイとpaypayについて。 使...
-
楽天ペイの使い方 期間限定ポイ...
-
日本は何で未だに現金があるん...
-
こんにちは。 マイナポイントに...
-
アタイ、今日ペイペイデビュー...
-
お店で買い物をし、楽天ペイで...
-
質問お願いします。 d払いでコ...
-
クレジットカードって
-
IDの利用履歴
-
7-11等のコンビニでWebmoneyをE...
-
コンビニ支払いについてです! ...
-
ガストで個別会計の時にPayPay...
-
Seriaでキャッシュレス決済を逃...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子マネーはクレジットカード...
-
100円ショップ
-
おさいふケータイ付のスマホ1つ...
-
P9で電子マネーは使えますか?
-
ファミレスなどで、友達と会計...
-
PayPayマネーライトの現金化は...
-
電子決済(電子マネー)を導入...
-
megaの有料プランの支払いにVプ...
-
現金と電子マネー(スマホ決済...
-
マツヤスーパー山科三条店は、...
-
セブンで使えるナナコカード貰...
-
MOVIXがチケット購入でも売店で...
-
いつも現金を持ち歩いています...
-
オンゲキで使える電子マネー教...
-
電子マネーの手数料
-
電子マネーの上限や履歴
-
電子マネー対応の自動販売機
-
カードや電子マネーが対応して...
-
電子マネー
-
キャッシュレスがなんでいいの...
おすすめ情報