
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
インボイス制度では、適格請求書(インボイス)の発行と保存が義務付けられます。
適格請求書は、請求書に以下の項目を記載する必要があります* 取引先の名称
* 取引先の登録番号
* 取引年月日
* 取引内容
* 税率ごとに区分した消費税額
* 合計金額
零細企業で10%の取引しかない場合、インボイス制度による変更点は、以下のとおりです。
* 請求書に登録番号の記載が必要になる
* 請求書に税率ごとに区分した消費税額の記載が必要になる
* 請求書を電子取引システムで発行することも可能になる
従来の請求書は、登録番号の記載が不要でした。また、税率ごとに区分した消費税額の記載は、8%と10%の取引がある場合にのみ必要でした。
請求書を電子取引システムで発行する場合は、税務署の認可を受けたシステムを利用する必要があります。
今まで請求書、領収書を全て保管しているとのことですので、インボイス制度による変更点は、請求書の記載内容が若干増える程度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 使用中のソフトで、インボイス制度に対応する為の作業料が30万以上。普通? 4 2023/06/15 21:26
- 消費税 インボイス制度 免税事業者はどうすればよいか 3 2021/12/29 18:12
- 消費税 インボイス対応について 2 2023/09/06 15:44
- 消費税 インボイス請求書について 5 2023/10/02 12:22
- 財務・会計・経理 インボイス制度 不動産売買の際の手付金の領収書発行 3 2023/08/08 13:58
- 個人事業主・自営業・フリーランス フリマアプリで利益あげてるので古物商を取ったんですが、インボイス制度って関係しますか?? 仕入れもフ 2 2021/11/06 10:27
- その他(税金) インボイス制度というのは 端的に言うと個人事業者として、ちゃんと消費税納めてますと、税務署に登録して 5 2021/12/11 10:02
- その他(法律) インボイスで質問です。 課税業者がインボイス登録をしない判断をしているにも関わらず請求書に消費税を記 5 2023/09/13 10:54
- 消費税 インボイスの領収書について 4 2023/09/29 12:27
- 政治 インボイス制度について 3 2023/08/31 06:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インボイスについて 零細企業で...
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
「消費税は別途」の解釈
-
電卓で指数計算できますか?
-
何が矛盾しているのかわからない
-
1個あたりの製産時間を算出した...
-
協同組合に支払う会費&賦課金...
-
生産の「時間当たりの出来高」...
-
時給のお仕事には消費税をつけ...
-
消費税の勘定科目は?
-
喫茶店の簡易消費税業種区分
-
電柱敷地使用料
-
電波料の消費税処理について
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
Access 1000以下を切り捨てる関数
-
管理費に消費税は掛かりますか?
-
5%割引の際の、小数点以下の扱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インボイス制度って
-
簡易インボイスの手書き領収書
-
インボイスについて 零細企業で...
-
インボイス対応の領収書を書く...
-
親父のchrハイブリッドの税金が...
-
飲食店をしています。インボイ...
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
「消費税は別途」の解釈
-
電卓で指数計算できますか?
-
協同組合に支払う会費&賦課金...
-
1個あたりの製産時間を算出した...
-
生産の「時間当たりの出来高」...
-
消費税の勘定科目は?
-
年数の小数点表記について
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
5%割引の際の、小数点以下の扱...
おすすめ情報