プロが教えるわが家の防犯対策術!

フリマアプリで利益あげてるので古物商を取ったんですが、インボイス制度って関係しますか??

仕入れもフリマアプリで販売もフリマアプリだと消費税が介在する事も無いし、フリマアプリで適確請求書を求めてくる人もいないからインボイス制度は気にしなくても良いですか??

A 回答 (2件)

こんにちは。



>フリマアプリで利益あげてるので古物商を取ったんですが、インボイス制度って関係しますか??

 質問者さんが免税事業者(=適格請求書を貰う必要がない)で、かつ、販売先に適格請求書を求められることが無いようでしたら、関係しないことになります。

>仕入れもフリマアプリで販売もフリマアプリだと消費税が介在する事も無いし、フリマアプリで適確請求書を求めてくる人もいないからインボイス制度は気にしなくても良いですか??

 そうなりますね。
    • good
    • 0

素人で、詳しくないのですが。



消費税って、商品の仕入や販売の両方に関係してきます。
販売したときに商品を買った方からもらった消費税分は、納税しないといけないのですが、小規模業者な方は、自分のポッケに入れてもいいことになっています。
でも、そこそこの商売をやっている方であれば、キチンと受け取った消費税は納税しないといけません。

でも、その販売した商品を仕入れるとき、いくらか消費税をすでに払っているわけです。
その分をさっぴいてから、納税したいですよね?

そういう金額を明確にするのがインボイス制度だと思っています。

たぶんフリマアプリで儲けている方は、最終販売の仕事なのであまり気にしないでもいいと思います。

が、どこかに納品しているというか、仕入先業者という立場の方は、「これこれの消費税をもらいました」という証明書みたいなのを納品先に渡すことが必要になるのかな?なんて思います。
そのデータが出せない場合、「お宅からの仕入はやめさせていただく」ってなるのかも?なんて想像しています。

ただ、関係する方は、計算が現在よりも面倒になる気がしますね。
販売・仕入など関連のソフトウエアのバージョンアップを迫られるので、ソフトハウスが儲かるのでは、なんて思ったりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そんなせせこましいところから取らなくてもいいのになって感じはしますね。

お礼日時:2021/11/06 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!