
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
やっぱ、【休肝日なし】というのは身体によくないんでしょうね。
なので、あなた様の年齢にもよりますが、
いずれ、健康診断の結果においても、肝機能の数値(γーGTP)の悪化が顕著にみられることになるのでは。
ちなみに、わたくしは、【飲んで、飲んで、飲まない】というように、3日に1日のサイクルで休肝日を設けるようにしています。
それでも、飲む量が多いせいか、γーGTPの値は基準をやや超過してしまっているんですけどね。
●ご参考
【厚生労働省公式HP】
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/d …
No.3
- 回答日時:
個人差はありますが、まあ、そのくらいならいいんじゃないかな。
・・・
1日のアルコール摂取量は20gが適切と言われているようです。
ビールのアルコール度数が5%とするなら、
(500ml+350ml)×5%×0.8=34g
なんてこった!ちょい多いのね。
500ml×5%×0.8=20g
ですので、500ml一本にしておきましょう。
・・・
計算式中の ”0.8” はアルコールの比重です。
No.1
- 回答日時:
自分の体調に合わせて下さい。
アルコール分解酵素が個人差がありますから、私はビールの飲み過ぎで痛風寸前になったし、肝臓も弱くなったから350cc1缶だけにしています。2本飲むと体がだるくて動けません。機嫌が良くて過ごせたら一番少ない量にしましょう。ビールはお腹が出るし痛風になりますからプリン体0、糖質0がお勧めです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
缶ビールの蓋が開けっ放しだと...
-
毎日350mlのビールを飲んでい...
-
アルコールが切れる時間を教え...
-
酒代って一生でいくらかかりま...
-
生きている酵母が入っているビール
-
ほろ酔いが続く飲み方
-
発泡酒とビールの違い。
-
お酒をよく(ほぼ毎晩)飲むの...
-
江戸時代の食事は
-
ペットボトルにお酒やビールは...
-
外国ではビール冷やさない!っ...
-
1-ブタノール
-
父がやばいです 昨日仕事から帰...
-
トロッコ問題。右に石破茂が立...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
飲みかけのアルコール飲料は
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
アルコールがかなり弱いです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
缶ビールの蓋が開けっ放しだと...
-
酒代って一生でいくらかかりま...
-
毎日350mlのビールを飲んでい...
-
ほろ酔いが続く飲み方
-
朝鮮人参酒を飲んだ後の朝鮮人...
-
ビールを大量に飲める女性、ど...
-
週2回の休肝日の設け方について
-
居酒屋のハイボールとか何倍く...
-
飲酒量
-
休肝日をつくったら酒が弱くなった
-
ペットボトルにお酒やビールは...
-
中学生の飲酒について
-
お酒をよく(ほぼ毎晩)飲むの...
-
大酒のみとは
-
「一番絞り」「生ビール」って何?
-
お腹が妊婦さんみたいに出てき...
-
毎晩の晩酌の量で、 毎日缶ビー...
-
明日の朝6時から運転する場合...
-
缶より瓶ビール?
-
ビール腹がヤバい‥‥ どうしたも...
おすすめ情報