
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
完全にメタボですね。
うちの親父も年365回はビールとウィスキー(つまみなし)を20年続けているので妊婦さんには申し訳ないですが、でぶっ腹になってます。あそこまでいくともうどうしようもないと思わざるを得なくなってしまいます。過去に10kgダウンした経験を持つ私としては、生活を全て変えなくてはその年からは無理だと思います。
酒・菓子・ガム類・カップラーメン・冷凍食品・ジュース・ファーストフード全て辞めて週4のウォーキングから始め、20kmランニングが出来るくらいまでに成長し、体重も10kg痩せました。体脂肪率は7%まで減少。仕事が忙しいので波あり谷ありでしたが、5年かけて安定しました。その後3年は安定しています。
8年経った今でも食生活はほとんどかわっていません。上記で挙げた物もほとんど食べていないです。つきあいの酒も色々理由つけて断ったりしている結果、酒も年に数度しか飲まなくなり、弱くもなりました。
今から変えるのは相当の覚悟が必要ですよ。
「今から変えるのは相当の覚悟が必要です…」
やっぱりそうですよね…
でも,このままでは本当にみっともないので,
頑張ってみます。
覚悟して臨まないといけませんね。
今までのツケがどっと出てきたようです。
頑張ります。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
半年間で10kg減の成功者です。
洋服は3サイズダウンしました。>お腹周りは90センチぐらいはあると思います。
そのほとんどが、内臓脂肪です。
えっ?やっぱりメタボ?と驚かないでください。
一番燃焼しやすく、痩せやすいのは内臓脂肪なんです。
これから書く方法を試してみてください。
それだけ立派なお腹周りなら、効果が出ないわけがありません(笑)
まずはこちらをご覧いただいて、お腹の体操をしてください。
http://diet.goo.ne.jp/member/feature/0703_no1/02 …
すぐに効果は表れます。
それと、週末にでも買い物に行って、ステッパーを買ってきてください。
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3% …
どの種類でもいいです。ホームセンターなら、シンプルで安いものがあるはずですよ。
このステッパー運動を、1日15分から20分やってください。
有酸素運動の効果が出るのは、15分からです。
そのあとで、上に書いたお腹の体操をするのが効果的です。
散歩もよいですが、寒い、雨だ、と言って出不精になってしまうことも。
私は、ステッパー3,980円と地道な運動で10kg減です。1kg当たり398円!安いものです。
それと、食事に気をつけましょう。全体的に、腹八分目にしてください。
朝は割としっかりと食べて、
お昼は外食が多いと思うので、残すのが難しければ完食してかまいません。(外食で残すのって気が引けますよね・・・)
夜は、少なめに。あまり食べないと夜中にお腹が空いてしまうので、バランスよく少量ずつ食べてください。
とりあえずビールはやめましょう。せめて週1回にしたらいいですね。
私もビール好きなんですけど、ダイエットしてからはワインにしています。なんでもいいからアルコールが欲しいので(笑)
質問者様なら、日本酒、焼酎などはどうですか?もちろん適量で。
ここからが大切です。
ダイエットを成功させる秘訣は、「特別なことをしないこと」です。
特別なことをするダイエットだと、常にストレスを感じてしまって、途中で嫌になってしまうんです。
また、一時的に効果は表れますが、特別なことを止めたときにリバウンドしてしまいます。
獲物を得るような静かな熱意を持ちつつ、特別なことをするよりも、生活習慣を整えた方がいいのです。
ちょっとした勇気と、継続する根性があれば、すぐに痩せますよ。楽勝です。
がんばってください!
ありがとうございます。
早速実行したいと思います。
ただ続くかどうかちょっと不安ですが,
とにかく頑張ってみます。
大変ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
たぶん完全なメタボでしょうけど(・・;)
私の父もビール大好きで臨月だったときの私と同じくらいのおなかしてました。(今もしてますが)
ビールは太るのですよね・・・
やめるか減らすかすればだいぶ肉は減るでしょうけど、なかなかやめられないものですよね~
テレビでやってましたが、空腹のところでビールをキューっと飲むよりも何かを少し胃に入れてからビールを飲むほうが太りにくいそうですよ。
どっちでやってますか?
あとは飲んですぐ寝ないとかですかね。
腹筋もいいんですが、私の母などは50代でいきなり腹筋やったら腰を痛めてしばらく寝込みましたから急激に運動するのも危ないですよね。
朝とか夕方とか散歩するのもいいですね。
365日飲み続けているので、
こんなになったんだと思います。
空腹でビールを飲まない。
飲んですぐ寝ない。
散歩をする。
心を入れ替えてチャレンジします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 20代女です。会社の健康診断で腹囲81センチありました。 自分だと普通体型だと思ってたのですがメタボ 4 2023/04/25 23:17
- 妊娠・出産 妊娠が発覚した後も、お酒を飲み続ける女性のことをどう思いますか? 1 2022/10/12 15:37
- 妊娠 妊娠体験のあるお母様方に質問です。 妊婦の感覚ってどんな感じですか? 7ヶ月目くらいからいわゆる"妊 2 2023/08/15 12:44
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- 筋トレ・加圧トレーニング 身長170で体重は55キロと数値だけ見れば痩せ型ですが 肋骨が浮いているのにぽっこりお腹です。 仰向 1 2022/04/13 13:15
- 筋トレ・加圧トレーニング ダイエットではなく、腹を引き締めたい。 長い病気でげっそり痩せました。 今はかなり回復してきています 6 2022/08/04 08:03
- ダイエット・食事制限 身長150cm 体重44kg の標準体型の女です 2キロほど太ったのでダイエットをしようと思っている 3 2022/09/29 09:38
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お腹の不調について 3 2023/03/11 03:56
- ダイエット・食事制限 【体重を夏までに50キロ以下にしたい!!!】 高校2年生女子 身長159.8 体重54.5キロです。 8 2023/04/13 19:00
- その他(健康・美容・ファッション) 27歳女性です。 私は病気の影響で肥満体型です。 ほんとはショートパンツが好きなのですが、周りの目が 3 2022/06/20 16:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
缶ビールの蓋が開けっ放しだと...
-
酒代って一生でいくらかかりま...
-
毎日350mlのビールを飲んでい...
-
ほろ酔いが続く飲み方
-
朝鮮人参酒を飲んだ後の朝鮮人...
-
ビールを大量に飲める女性、ど...
-
週2回の休肝日の設け方について
-
居酒屋のハイボールとか何倍く...
-
飲酒量
-
休肝日をつくったら酒が弱くなった
-
ペットボトルにお酒やビールは...
-
中学生の飲酒について
-
お酒をよく(ほぼ毎晩)飲むの...
-
大酒のみとは
-
「一番絞り」「生ビール」って何?
-
お腹が妊婦さんみたいに出てき...
-
毎晩の晩酌の量で、 毎日缶ビー...
-
明日の朝6時から運転する場合...
-
缶より瓶ビール?
-
ビール腹がヤバい‥‥ どうしたも...
おすすめ情報