
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
なんのことを言ってるのか状況がよくわかりません。
刑訴法的には、職務質問や取り調べはいかなる場合であっても強制的手段を用いる場合は現行犯などの緊急性を要するものであるもの以外、令状捜査でなければいけないとされてます。仮に緊急性のあるものでも、事後的な令状手続きは必要なので、部外者だろうがなんだろうが警察検察が捜査する必要性があったらあなたが任意捜査に応じるか司法当局が令状を取って取り調べるしかありません。
No.2
- 回答日時:
サラリーマンで部外者だから知らないって主張は論理性がないと思うんです。
サラリーマンは何の部外者なの?って聞かれそう。そろそろ職質の呪縛というかトラウマから解き放たれても良い頃では? 他にも趣味がある人のようですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 電気保安協会についての質問です 5 2021/11/27 12:45
- その他(行政) 「雇用調整助成金」について 2 2021/11/17 10:46
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんは消えたいなと思う事はありますか? 私は28歳。 社会人になり6年。それなりに自分なりに頑張っ 5 2021/12/13 22:52
- 確定申告 協力金の入金場所について 1 2021/11/24 22:52
- 事件・犯罪 そもそも、この件はじいさんが自粛警察気取りで自分の力をわきまえずマスクは任意でも関わらず偉そうに注意 12 2021/12/17 17:48
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 インフルエンザワクチンの問診票について 2 2021/10/27 15:19
- その他(悩み相談・人生相談) 22卒のNNTです。相談です。長いので答えられる且つ優しい人だけ答えてください。本気で悩んでます。去 2 2021/12/19 20:06
- 会社・職場 仕事を休職しようか迷っています 3 2021/10/21 17:10
- 大学受験 外務省専門職になりたいです。 東京外国語大学の言語文化学部、国際社会学部、どちらに進学した方がいいの 2 2023/02/15 07:40
- 会社・職場 総務の仕事に挑戦してみたいと思っています。 32歳男性、今の職場に転職して4年経ちます。勤務先は製造 2 2021/12/14 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
hspなのですが、向いている職は...
-
駐車違反等:私有地内からどれ...
-
疑問なんですけど、男性の警察...
-
警察官って性欲強いですか?
-
自転車の赤切符について
-
警察庁長官は警察官の最高位で...
-
どうして事件が起こったわけで...
-
警察官は暇ですか?どう思いま...
-
パトカーの屋根の文字
-
統合失調症を抱えてると警察官...
-
前歴者と警察官の結婚について
-
1ヶ月前自転車酒気帯びで捕まり...
-
オービスって何ヶ月くらい来な...
-
夜のアパートに警察官がいた理...
-
交通違反に詳しい方ご回答お願...
-
後ろにスモークが無い覆面パト...
-
ソープ嬢、警察バレについて質...
-
全く想像できないんですけど警...
-
パトカーではないですが、 白い...
-
これは公務執行妨害になります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hspなのですが、向いている職は...
-
職務質問について
-
YouTuberは一生の職にできるも...
-
私服警官に職務質問されました...
-
外人が日本の警察官の職質を不...
-
職質されて警察が嫌いになるの...
-
秋田県警ってやる気、あるんで...
-
秋葉原レプマート前の職質に関...
-
ちょっと前の職質の時、ドッグ...
-
職質の情報が漏洩したら、問題...
-
真面目そな学生とか職質されな...
-
職務質問されて住所と名前聞か...
-
少し聞きたいのですが、警察に...
-
岩手の警官が私怨で本来必要無...
-
警官に防犯登録確認でやたら制...
-
自分はサラリーマンで部外者だ...
-
職質の荷物検査って断れるそう...
-
また、警視庁に職務質問されま...
-
昨夜、駅構内で酔って寝てたら...
-
対外解放とは何ですか?
おすすめ情報
自分は警察の人間じゃないから、警察の業務なんか知らないって事です。
普通、自社の業務を部外の人に手伝ってもらったりしない。例えば俺は介護福祉士ですが、どんなに忙しくても業務は我々職員だけでやります。間違っても例えば利用者様とか見学の人にちょっとここ見といて下さいなんて頼みません。
治安維持は警察の業務です。
他のどんな所だってそうじゃないかな?お客さんに業務手伝ってもらうかな?
我々国民は、税金という代金を支払って治安維持をお願いしてる、いわば警察の顧客です。