dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のバッテリー交換して半年になりますが、今朝、出勤時にエンジンをかけようと思ってもかからなかったのですが、バッテリーの寿命でしょうか?

エンジンがかからない原因が他にありますか?

A 回答 (20件中11~20件)

それは誰にもわかりません。

車の故障かもしれないし。
    • good
    • 0

ガス欠 ACCで、グググという音がしなかったら燃料ポンプの故障

    • good
    • 0

Pレンジ、Nレンジ以外


ブレーキ踏んでない
とかで掛からない車種があるかも。

キーを出さなくても良いやつなら、キーの電池が切れた、保温バックなどで電波が吸収された、とか?
    • good
    • 0

セルモーターの動作はどうですか?


パワーがなければ(音で判断出来ます)バッテリーと言う事も考えられます。
で、交換したバッテリーが満充電された物でなければ早い段階で電圧が下がりますので
セルモーターを通常通り回せるエネルギーが無い。
その場合はエンジンを掛けようとした時にメーター類などのライトが暗くなりますので
それで一つの判断も出来ます。
交換したバッテリーが交換時に満充電状態でなければ、起きても不思議のない現象ですね。
販売した店で新品だと言っても、長期間何もせずに置いてあった物ですと、自然放電で
電圧が下がっている場合も有ります。
    • good
    • 0

エンジンがかからない状況ですが、室内灯は点灯するが、セルモータの音はどうでしたか?



① セルモータの音とは、弱々しくセルモータの音がしたとか、カチッカチッという音とかなら、バッテリー上がりですね。

② セルモータの音は元気よく回るが、エンジンがエンジンがかからないならエンジンの不具合ですね。


①の状態なら、前日(前回?)の車に乗った時、渋滞が多い道路で、エアコンや、ナビ・音響システムなどの電装品を多用したなら、バッテリーの充電も無くなったかもしれません。
また、前回の車に乗った時から、約半月ちかくも車が動かない間隔が開いても、車のセキュリティのためのバッテリーの電気使用や、さらに、バッテリーの自然放電(自家放電ともいう)のために、バッテリーの充電が無くなったかもしれません。
冬は零下10度になるような寒冷地なら、車が動かない間隔が1週間でも、バッテリー上がりをする可能性が高いです。
車のセキュリティとは、盗難防止などがのシステムの事で、ドアロックするとメーター付近でランプが時々点灯するなら、セキュリティ装置が付いています。

バッテリー上がりを一度すると、バッテリーに充電しても、近々、再度バッテリー上がりをする確率が高いですから、再度、バッテリー交換をお勧めします。


②の状態ならば、車の点検が必要ですから、ディーラーや、車を買ったところへ点検の依頼をお勧めします。
    • good
    • 0

カチカチ言うなら、セルモーターのアーマチュア故障でしょう。


セルモーターの交換が必要。
電気が無さそうなら、バッテリー交換で、充電不足になった原因を探さないといけない。
    • good
    • 0

オルタネーター、っていうバカがいますが、


エンジンがかからない(かかりにくい)原因にはいくつも可能性がありますので、なんとも言えません
一般に多いのは点火系のトラブルです
イグニッションコイルが寿命が近いとか、
またはセルモーターが寿命だとか
バッテリーも最近はかなり性能が向上しているので、
それこそ毎週のようにバッテリー上がりをしていない限りはそう簡単にバッテリーは弱りませんし、
またそれこそ徒歩10分の距離のスーパーに行く時にしか車を使わないとかそういう極端なシビアコンディションでもなければ大丈夫です
むしろ一番の問題は車の年式ですね
例えばセルモーターのキュッルキュル音がしているならばバッテリーに問題はありまえんが、
しかし点火系に問題があればエンジンが動かずブルンといきません
なので一度ガソリンスタンドや整備工場、ディーラーでみてもらった方がいいです
    • good
    • 0

バッテリーの寿命は、無いと思います1年に10回くらい乗らないトラクターでも5年くらい持ちます。

    • good
    • 1

夏はアイドリングストップ、エアコン、ナビ、カメラ等々冬以上にバッテリーを酷使します。

(ルームランプ等ランプ類消し忘れだと1日)。週末走行や駅まで往復程度の走行だと補充電されません。JAFよぶかディーラー、量販店等の出張交換サービス等で補充電か保証交換又は新規購入ですね。
※以前ネットで購入(ドイツ製ボッシュ)したバッテリーは3カ月で電圧低下、仕方なしにディーラーで純正品交換したところ3年目でも大丈夫です。
    • good
    • 0

オルタネーター

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!