
4月から働き始めた新人看護師(23歳)です。
最近、お給料が高いことから助産師に興味を抱き始めて助産学科の大学編入したいなと思い、医者彼氏に相談しました。
そうしたら、
・大学2年間で150万円程費用がかかる
・一人暮らしした事ないのに出来るのか
・一人暮らしに月10万はかかる(120×2=240万)
・2年間看護師として働いていれば稼げるお金が貰えない(400×2=800万円程)
・ 1200万円程返せなければ看護師よりも稼げるとは言えない。助産師は看護師より年間60万円高いとすると、
全額返すのに20年かかる
など言われました。
あと、「俺がその分稼ぐから無理しなくていい、子育てのこともあるし今から大学生やるのも大変でしょ」と言われます。
やはり助産師は諦めるべきでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
助産師への興味が、単に給料が看護師より高いと言う事であれば
諦めた方が良いでしょう。
まあ、考え方は人それぞれですが、もし私が助産師資格を保有し
おり、年収が看護師より200万円程度違ったとしても、私は同
診療科への配属は謹んでんでお断り致します。
No.3
- 回答日時:
大学2年間で150万円?
私立なら1年で150万円ですよ。
一人暮らしは10万円では無理。
看護師の資格をお持ちなら、専攻科であれば1年で資格は取れます。
ですが、収入で選ぶ仕事ではないです。
給料で選ぶなら、外科や手術室、救急でキャリアを積んで、大手の美容整形外科の看護師になれば良いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
何人か子供を産んできましたが、
病院では、助産師さんか直前までいても、
出産は必ず医師が立ち会いますというか、
短時間のある仕事をしてすぐ帰ります。
助産院でも経営するのでもなければ、
多少給料が高いだけで、何のためにいるのかと
つい思ってしまいます。
やっぱり医者にはかないません。
No.1
- 回答日時:
★ 大学の学費や生活費が高額であることは理解できますが、奨学金、助成金、奨学金返済プラン、パートタイムの仕事など、財政的なサポートや対策を検討する価値があります。
また、長期的な視野で自身の職業と収入を考えることも大切です。★ 助産師になりたいという情熱やキャリア目標がある場合、その夢を追求することは大切です。将来の仕事に満足感を感じることが大切です。
★ 助産師としての将来の収入、仕事の安定性、キャリアの成長機会についても検討する価値があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
岡山県立大学の看護学科は助産...
-
自立支援で1割負担になると500...
-
看護学校卒この場合の学歴は?
-
仕事で都合よく使われてうんざ...
-
なぜ看護士さんは、患者に対し...
-
高校の看護科・看護専攻科5年...
-
看護学生って可愛い人、多いで...
-
マザーテレサとナイチンゲール
-
専門看護師:がん看護
-
病院の規律
-
早めの回答よろしくお願いいた...
-
看護師になりたい、国立大学へ...
-
やはり看護大学は実習が少ない...
-
私は進学校に通う高2です。将来...
-
リディア=E=ホールの理論を分...
-
看護師資格を取るために旧帝大...
-
専門卒と大卒の看護師の違い、...
-
養護教諭と看護師
-
自分は総合病院で病院全体から...
-
小論文で悩んでいます。 看護学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
26、27歳から助産師を目指すの...
-
助産師さんの大変さ
-
志願理由書の添削をしていただ...
-
男女平等なら男性も助産師にな...
-
看護師か保育士か・・・・(´;ω...
-
看護師と助産師ならどっちの方...
-
岡山県立大学の看護学科は助産...
-
子供が小さくても看護師や助産...
-
助産師が胚培養士になる方法あ...
-
助産師資格
-
看護師と助産師では、本当に助...
-
自立支援で1割負担になると500...
-
仕事で都合よく使われてうんざ...
-
看護師の考え
-
病院の規律
-
看護師になりたい、国立大学へ...
-
看護師の視点
-
注射のへたな看護師はダメです...
-
看護師を暴行したら逮捕される ...
-
自分は、大部屋に、入院するよ...
おすすめ情報