dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし友達が別の友達と飲みに行っているストーリーを見たらどう思いますか?私は不安になります、おかしいのはわかっています。どうすれば気にならなくなりますか?

SNSでらしっかり顔は映ってないけど、多分その子だなって断定できます。そんな自分が怖いし、らそんなことで気にしている自分が嫌いです。

どういう心理からくるものと思いますか?

A 回答 (2件)

ドラマの影響とか、大抵の場合は外部からの影響がほとんどだ思います。



自分発進の感情であれば、きちんと説明をつけられると思うので、
よくわからない感情の時に必要以上に考えない方が良いかも…?

それをしても良いことがないので、わかっているけどと言っているうちは、何をしても無理だと思うので、
何か興味を持つことができたタイミングとか、そう言ったきっかけで一緒に行うくらいが良いかも。
    • good
    • 0

わたしも学生時代ありました…自分が仲良いと思っている子が他の子と遊んでる時に感じるいいしれぬ不安。


独占欲とか、嫉妬心に近いものなのかなあと自負しておりました。
主さんはそのお友達のことがとても大事なのですね。
その人ひとりに縛られず、視野を広げて色々な人と仲良くしたり趣味を持ったり、SNSの閲覧を控えるのが良いのかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!