アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

台風はなぜ関東にくると弱まって消滅するんですか

A 回答 (9件)

海がないから

    • good
    • 0

徳川家康公のご威光のお陰です。



どうする家康。
    • good
    • 0

台風のエネルギーは海面からの水蒸気の供給


海面からの水蒸気は海面付近の水温に比例する

(気象庁の情報サイトで海水面温度の情報も参照できると思ったけど)
当然南方よりも関東近海の方が水温は低いのでエネルギーの供給量が減少するー>結果勢力が弱まる

他には地形要因もある
特に西日本から東進する場合には列島の中央部に並び立つ山々が障害となる
山にぶつかれば多くの水蒸気が雨となって落ちていく
結果、台風の周囲の水蒸気が減少する速度が増しこれもエネルギーの減少につながる
    • good
    • 1

たまたまです。



普通は被害を出して抜けます。
    • good
    • 0

それは「台風はどういう条件の時に発達して強くなるのか?」を知ればわかることです。


その条件が満たされなければ弱って行くと。

で。
熱帯の海の海水が暖かく蒸発量が多いとより強い上昇気流が生まれ積乱雲(入道雲)が生まれます。
この状態が更に長い時間続くとより発達して熱帯性低気圧となります。
この状態が更に長い時間続くとより発達し、中心付近の最大風速が秒速17.2m以上になると台風と呼ばれます。

台風は周辺の気圧配置の状態によって移動します。つまりは風に流されて動きます。
そして日本の九州より北くらいのエリアに入ると海の温度が次第に下がって勢力が弱まってきます。
更に、中心部が陸地にあがると上昇気流を生む水蒸気がなくなり更に弱まって行きます。
    • good
    • 0

地形のせいです。

ビルとか多いから勢いがだんだん打ち消されるとか
    • good
    • 1

噂では?最近の大型台風は気象兵器が殆どなので、台風を制御するシステムが開発されたらしいです?ジョイスティックみたいなモノで自由自在

に動かせるみたいです?勿論台風自体の強さも加減出来るそうです?2062年未来人の公式サイト(ユウツベ)に台風の制御機械?みたいなモノの写真が公開されていますよ!
    • good
    • 1

簡単に考えましょう・・・たらいの水を一定方向に掻き回すと、渦が出来ますね。

その渦が台風なのです。

回すのを止めると、渦は消えていきますね。
その行為は、気圧と呼ばれて、渦を回す貴方の手なのです。

この現象は、太平洋の南海上で、水温28度以上の高温が、太陽に温められて上昇気流が起きながら蒸発するのです。この時に回転運動が起きます。
それが台風となって、太平洋高気圧に押されて、北にやって来るが、気温が低いので、徐々にこの回転が、手を止めた時と同じで、おさまっていくのです。

ゆえに999mb で台風となり、成長して日本や中国方面に進み、また徐々に上がって、熱帯性低気圧となって消えていくのです。
    • good
    • 1

台風が発達するにはその下の海水温が摂氏28度以上であることが必要です。

28度以上で上昇気流が起きて台風が発達します。関東近辺に来ると、海水温も下がり、かつ陸上近くでは凹凸が激しく、台風が発達できず弱まります。台風が弱まると、偏西風にも押されがちになり、どんどん西へ追いやられスピードも速まり、勢力を弱め、温帯低気圧となって、そのうち消滅します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/12 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A