
質問概要
ジャニーズ事務所「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」 さて事務所の税金は?
1 事務所素通りだから、事務所はギャラに対しての税金がかからない。
2 事務所がギャラをもらった以上は収入とみなされて課税される。
たとえその後素通りして全額タレントに渡そうが、そんなことは関係ない。
3 その他。
詳細
ジャニーズ事務所が「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」と発表しました。
↓ヤフーニュースのTBSDIGより
https://news.yahoo.co.jp/articles/3755089cc67956 …
弊社は失った信頼を回復できるように全力を注ぐととともに、今後1年間、広告出演並びに番組出演等で頂く出演料は全てタレント本人に支払い、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません。
簡単に言うと、
「今まで通り、メディアからギャラはいただくが、事務所がピンハネすることなく、
そのギャラは事務所を素通りして、全額タレントの懐に入りますよ」
ということらしいです。
ここでふと思いました。
「事務所の売り上げに対する税金はどうなるんだろう?」
と言いますのは、とあるタレントの本にこんなことが書いてありました。
「バイクレースのチームを結成した。
A社がスポンサーになってくれた。
放送局がチームの動向を追ったドキュメンタリー番組を作り、
A社がその番組のスポンサーになり放送局から我がチームに
”番組制作協力費”の名目でお金が入ってくることになった。
ところが放送局がこう言った。
”放送局の規定で、直接、無名のレースチームに支払うわけにはいかない。
どこか大きな芸能事務所に支払う形でなくては困る”
仕方ないので私が所属している芸能事務所に事情を話し、金の受取窓口になってもらうことにした。
ところが今度は芸能事務所がこういった。
”放送局から金が振り込まれると帳簿に残り、それは収入とみなされ、課税される。
だから税金分が欲しい”
そんなこんなで、スポンサーから500万円貰えるはずが、手元に来た時は350万円になっていた」
(まあ、誰とは言いませんが、十年ほど前に不祥事から芸能界を突如引退した、あの人のことです)
はたして、ジャニーズ事務所は「事務所としては報酬はいただきません」といっているが
税務署は
「はいはい、事務所は一円ももらってないので税金はかかりませんね」
とするか? それとも
「素通りして全額タレントに払おうがそんなことは知らん。
メディアから受け取ったギャラは事務所の売上だ。税金納付しろ」
と言うでしょうか?
それとも前述の芸能事務所が不要な税金分を抜いた?
税金に詳しい方、お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
外形標準課税が若干あるかもしれませんが、
利益が無ければ法人税はかかりません。
お書きの30%と言うのは大きく、普通にピンハネする割合ですね。
吉本興業はピンハネ率10%と言われていますから。
単純に会社にかかる税金だけではない気がします。
本人にかかる税金も差し引いての数字ではないかと思います。
ご回答ありがとうございます。
>外形標準課税が若干あるかもしれませんが、
利益が無ければ法人税はかかりません。
利益が無ければ法人税はかからないのですね。
>吉本興業はピンハネ率10%と言われていますから。
ははは、解っちゃいましたか、ええ、あの方のあの事務所のことです。
>お書きの30%と言うのは大きく、普通にピンハネする割合ですね。
えーと、実は「500万円から30%引かれて350万円」ではないです。
質問文には記載しませんでしたが、スポンサーが出した500万円は広告代理店と放送局が間に入っているので、そこで合計100万円はひかれたそうです。
残りの400万円がレースチームに支払われる際に、質問文に書いたように
「放送局の規定で、支払先は無名のバイクチームではなく、どこか大きなプロダクションでなくては困る」
という事態が発生して、仕方なくあのお方の所属のY興業に間に入ってもらったところ、Y興業が
「税金分は引かせろ」
と言われて、400万円が350万円になってしまった、と。
400万円→350万円ですと1割2分5厘、ですね
>単純に会社にかかる税金だけではない気がします。
本人にかかる税金も差し引いての数字ではないかと思います。
これ、書籍中ではY興業が抜いた50万円が何の税金なのか? が厳密には書かれていません。
回答者様のおっしゃる通り、Y興業に掛かる法人税ではなく、支払先に掛かる所得税を源泉徴収した、ということだったのかもしれませんね。
「Y興業は金にがめつい!」
というパブリックイメージがあるので、てっきり「Y興業の法人税分をよこせ!」という話かと思ってしまいました。
まあ、どっちが正しいのかは今となっては真相は藪の中ですね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) ジャニーズ事務所「芸能プロダクションとしての報酬は頂きません。」よく読めば、「なあんだ」 12 2023/09/13 20:36
- 経済学 ジャニーズ事務所が「弊社は失った信頼を回復できるように全力を注ぐとともに、今後1年間、広告出演並びに 3 2023/09/14 07:31
- 確定申告 所得税は総合課税、地方税は申告不要 4 2022/02/03 21:34
- メディア・マスコミ 芸能事務所が放送局、出版社にキャスティング要望することは圧力なのか?お願いなのか? 3 2023/09/23 18:51
- 確定申告 過去の副収入の申告について 4 2021/11/30 17:26
- 所得税 確定申告せずに納税したい 3 2021/11/10 23:42
- 確定申告 税務調査に入られたら…心配です 1 2021/12/11 21:29
- 俳優・女優 ジャニーズ事務所がJ喜多川氏による性的加害を認めた。業界はどう動くか? 2 2023/05/15 07:11
- 所得税 確定申告について 3 2022/02/02 14:21
- 確定申告 過去の風俗店の確定申告… 4 2021/12/01 19:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告について
-
会社清算時の確定申告書提出日...
-
ポータブル電源の法定耐用年数
-
➀法人税の申告時に必要な添付書...
-
法人県民税申告書の提出先
-
法人 自家用車の事業使用について
-
税務調査について。私は美容室...
-
事業用定期借地権についての質...
-
前期に入るはずの金が決算をま...
-
国税(法人)の領収書を紛失し...
-
銀行振込の領収書の書き方
-
社葬などの経費計上の考え方に...
-
【日本政府は日本の半導体メー...
-
法人の資産に計上されている普...
-
市税について 市県民税の40700...
-
確定申告での納付所得税計算結...
-
会計ソフトの見方について。
-
確定申告の住民税滞納金につい...
-
税金対策として
-
確定申告の還付申告の入金時期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員は税金泥棒だの税金で飯...
-
NISA オルカン 売却時の利益や...
-
法人設立の税金について社長1人...
-
こんにちは。大学生です。YouTu...
-
株式売却益や不動産売却益、家...
-
個人タクシーはインボイス始ま...
-
国の税金ですよね
-
内部留保で聞きます
-
ゼイチヨーとか ドラマやってる...
-
免許証更新ハガキが来てふと思...
-
皆さんは、不要な税金は何だと...
-
受刑者って税金で賄ってますが...
-
パチプロって税金納めてますか?
-
創業時の出資金について
-
株式併合による強制支払い時の...
-
何で税金ってこんな高いんですか?
-
まいふる というふるさと納税は...
-
ジャニーズ事務所「今後1年間、...
-
防潮堤拒否で生きた町と防潮堤...
-
貯蓄税はどれくらいの額から税...
おすすめ情報