
ダブルクォーテーション・マークのパソコンでの打ち方についてお伺いします。
よく、英文中の会話を指し示す時に、
“...”
というマークが教科書などで見られます。
しかし、パソコンで“”を出すには、全角でShift+2と押して変換するしかありません。
半角でShift+2とすると、
"..."になってしまいます。
しかし、これだと教科書で見られる「2つの向きの違うマ」ークにはなりません。
そうすると、半角しか当然使えない欧米のネイティブは""を使わざるを得ないということになります。
しかし、本や教科書には“”のようになっているわけです。
では、ネイティブは""を使っているのでしょうか。それとも半角入力でも“”のようなものが出せる方法があるのでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>シングルバッククオートというのはどうやって打つのですか?
Shift+@で出てくる`でしょうか。
>なお、Shift+7で出てくる'は今回関係ないでしょうか?
上記は、おっしゃられるとおりです。
Shift+7で出てくる'は閉じる側の記号になりますので、シングルでくくる場合に用います。
`Hello'
この回答への補足
sunasearchさん
なるほど。これでシングルクォーテーション・マークについては解決しました!
`'ということですね。
そしてダブルクォーテーション・マークは``"と打つが、実際はソフトなどで変換をする、といった感じでしょうか。
ネイティブの方もだいぶ苦労されてる、ということになりますね。パソコンは英語入力向けに最初作られているはずなのに意外です…
No.4
- 回答日時:
Wordの場合、入力モードを半角英数にして入力すると、“”のように打てますが。
設定は何も変えなくていいです。しかし、この回答本文に入力する際には、“”は出てこないですね。
この回答への補足
poco27さん
ありがとうございます。
>Wordの場合、入力モードを半角英数にして入力すると、“”のように打てますが。設定は何も変えなくていいです。
半角英数にしました。どのキーを押せばよろしいでしょうか?
“”がうまく出てこないのです…
No.3
- 回答日時:
ワードでの事で良いでしょうか?
設定場面がありますので下記のように進みチェックしてください。
ワードを開いて
[ツール]
[オートコレクト]
[入力オートフォーマット]
[入力中に自動で変更する項目]の[''を‘’]
最後の欄にチェックが入っていますか?
入っているとと自動で(ダブル)クォーテーションマークが自動で2種に変更されます。
この回答への補足
Hashimiさんありがとうございます!
wordではチェックを確認致しました
これは便利に変換してくれるという機能ですよね?
しかし我々日本人は全角が打てるから、変換機能が使えるんだと思うんです。
彼ら欧米人のネイティブは全て半角でしょうから、こういった変換機能は使えないのでは、と不思議に思います。
彼らはどうしているのでしょうか…

No.1
- 回答日時:
Texと呼ばれる書式制御のソフトを使うときには、
``Hello"のように、
シングルバッククオートの記号2つ``
とダブルクオーテーション"の組合せで、
印字されるときには“”になります。
この回答への補足
sunasearchさん、ありがとうございます。
そういうソフトがあるんですね。ネイティブもそういうソフトを使って代用しているということでしょうか。
やはり、打つ段階ではあきらめているのでしょうか。
シングルバッククオートというのはどうやって打つのですか?
Shift+@で出てくる`でしょうか。
なお、Shift+7で出てくる'は今回関係ないでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- 大学・短大 学生ローン日本学生機構の奨学金について詳しい方教えて下さい。 保証人の職場にパソコンから株式会社○○ 1 2022/04/13 05:57
- マウス・キーボード 何故、ローマ字や英語を全角で打つ? 5 2022/05/15 09:36
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) スプレットシートの関数 3 2023/04/07 11:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
℃の半角表示
-
Excel 文字列の中から数字だけ...
-
半角の×(かける)は?
-
契約書や 公文書・私文書などに...
-
EXCELで、セル内の半角カ...
-
1, (1),(1)の使い分け
-
ビジネスの文書における、数字...
-
半角の『°(単位の度)』
-
問2 次の文中の空欄にあてはま...
-
EXCELの文字列操作で文字数不足...
-
半角スペース
-
メールアドレスの上ハイフン入...
-
InputBoxの入力値を半角数字の...
-
エクセル関数で文字列の中のス...
-
【VBA】ファイルパスに半角スペ...
-
隅付き括弧に半角はありますか...
-
テプラは半角数字が使えますか?
-
EXCEL95 VLOOKUP関数で半角と全角
-
エクセルで 全角の空白を含む...
-
エクセルでひらがな・漢字はそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約書や 公文書・私文書などに...
-
半角の×(かける)は?
-
半角の『°(単位の度)』
-
℃の半角表示
-
EXCELの文字列操作で文字数不足...
-
半角スペース
-
EXCELで、セル内の半角カ...
-
エクセル関数で文字列の中のス...
-
Excel 文字列の中から数字だけ...
-
テプラは半角数字が使えますか?
-
EXCEL95 VLOOKUP関数で半角と全角
-
メールアドレスの上ハイフン入...
-
エクセルでひらがな・漢字はそ...
-
ビジネスの文書における、数字...
-
エクセルで、JIS関数、ASC関数...
-
隅付き括弧に半角はありますか...
-
Excel2016 検索の窓を常時表示...
-
エクセルで 全角の空白を含む...
-
ヘッダー(フッター)の全角・...
-
【VBA】ファイルパスに半角スペ...
おすすめ情報