dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本はこれからも高齢者優遇社会のままですか?

A 回答 (5件)

安倍晋三氏を不当に死に追いやったのは、団塊老人らの仕業と言っても良い。

あいつら団塊老人ほどに神罰を食らうべきであり、コロナ肺炎とかで落命となるべきというより他は無い!
    • good
    • 0

これからもそういう老人甘やかし社会が続くなら、間違いなく日本は滅ぶ。

既に日本は【老害大国】となって久しい。
日本を腐らせてるのは老齢世代、中でも団塊世代が特に質(たち)が悪い。
現代版【姨捨山】を造成して隔離するべきであり、【養老団地】を各地に造成してエリア内に養老病院も併設し、そこへと満70歳以上の老齢者を押し込めるべき!!
肺炎は満70歳以上ほどに罹患しやすくなるけど、これは神罰だろうな。
    • good
    • 0

80年ほど立つと、年齢別人口構成を図示した場合、電柱の頂上の先細の円錐型あるいはピラミッド型のようになる可能性はあるでしょう。


また高齢をどの年齢から上をいうのかわかりませんが、高齢者優遇と呼べる状態は10年も続かないで、2030年頃には年少者若者重点という状態になってしまうでしょう。
既に、18歳までへの投資や施策、各家庭での重点配分は顕著です。
    • good
    • 0

高齢の候補に高齢の有権者が投票している現状は今後も当分続きます。


変えるためには、2~30代の若者候補が多数当選する必要があり、
そのためには多くの若者が彼らに投票する事です。
    • good
    • 0

自民党の支持者の年齢別の割合は、年を取るほど自民党支持者の割合が大きくなります。



まあ、団塊の世代を優遇しておけば、自民党は安泰ということです。

で、団塊の世代の人達も次々と死んでいきますが、自民党の議員達も死んでいくのです。

あとのことは知ったこっちゃない、ということですね。

今、キチンと先を見据えた政策で国を動かさなくてはならないはずですが、自民党はまったく考えていません。

阿倍くんの時から身内や仲間優遇が露骨です。
岸田くんもド素人の息子を総理秘書官なんかにしたので痛い目に遭いました。

加藤鮎子くんは、実母に高額の家賃を支払っていたとして問題になっています。
ドリル優子くんは、相変わらず不明朗な会計処理があります。

まあそれにしても、政権政党が自民党である限り、高齢者優遇は続きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしは今40歳なんですけど、わたしがババアになってもまだ高齢者優遇社会のままですか?

お礼日時:2023/09/19 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!