
No.2
- 回答日時:
(sin^n(x))' = n・sin^(n-1)(x)・cos(x)
になるのは分かりますね?
y = sin(x) とおけば
f(x) = sin^n(x) = y^n = g(y)
なので
df/dx = (df/dy)(dy/dx) = (dg/dy)(dy/dx)
で
dg/dy = n・y^(n-1)
dy/dx = cos(x)
だから。
あとは、これを使って「部分積分」をしていくだけ。
sin^n(x) = sin^(n - 1)(x)・sin(x) = sin^(n - 1)(x)・[-cos(x)]'
と考えれば
In = ∫sin^n(x)dx = ∫{sin^(n - 1)(x)・[-cos(x)]'}dx
= -sin^(n - 1)(x)・cos(x) - ∫{[sin^(n - 1)(x)]'・[-cos(x)]}dx
= -sin^(n - 1)(x)・cos(x) + ∫[(n - 1)sin^(n - 2)(x)・cos^2(x)]dx
= -sin^(n - 1)(x)・cos(x) + ∫{(n - 1)sin^(n - 2)(x)・[1 - sin^2(x)}dx
= -sin^(n - 1)(x)・cos(x) + ∫{(n - 1)sin^(n - 2)(x)}dx - ∫{(n - 1)sin^n(x)}dx
= -sin^(n - 1)(x)・cos(x) + (n - 1)∫{sin^(n - 2)(x)}dx - (n - 1)∫sin^n(x)dx
= -sin^(n - 1)(x)・cos(x) + (n - 1)I(n-2) - (n - 1)In
よって
n・In = -sin^(n - 1)(x)・cos(x) + (n - 1)I(n-2)
→ In = -(1/n)sin^(n - 1)(x)・cos(x) + [(n - 1)/n]I(n-2)
自分で手を動かしてやってみましたか?
数学は「公式にあてはめて一発で答を出す」ものではなくて、いろいろと工夫・試行錯誤して解決策を見つけていくものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 微積の問題 2 2021/11/12 22:28
- Visual Basic(VBA) シートごとに 個数と集計 2 2021/10/25 22:00
- 数学 数学I サイン コサイン タンジェント について 2 2021/11/23 20:35
- 数学 複素数について 1 2021/11/24 15:40
- 数学 偏微分の問題です。 つぎの関数の極値を求めよ。 z=sin x+sin y+sin(x+y) ただし 1 2021/12/05 17:59
- 数学 (sin(2x))²=sin²(2x) これはあってますか? 2xは2乗しないのですか? 4 2021/12/20 13:59
- 高校 f(x,y)の原点における連続性を調べよ。という問題を教えてほしいです。 f(x,y)=(x+y)s 2 2021/11/16 17:16
- Visual Basic(VBA) 超難 日付に対するクロス集計 7 2021/12/06 20:56
- 英語 with ~ ing 3 2021/12/03 11:23
- 数学 三角関数の微分の問題です 1 2021/10/24 21:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
sinωTをTで積分。
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
極限の問題
-
(sinx)^2 のn次導関数
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
恐れ入ります。 現在数学1を勉...
-
arc sin x/3の微分
-
周期の最小値?
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
-
簡単な偏微分についての質問です。
-
f(x)=(px+q)sin(2x)/(ax+b) の問題
-
三角関数について。
-
ラプラス変換の問題がわからな...
-
y=sin^( -1) x の(-1)って...
-
複素数の階乗について
-
sin^3θの積分
-
sin(mx)sin(nx)dx (n.mは自然数...
-
sin2tの積分の仕方わかる人いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
極限の問題
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
sinωTをTで積分。
-
eの積分について
-
2つの円の一部が重なった図
-
周期の最小値?
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
y=sin^( -1) x の(-1)って...
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
-
簡単な偏微分についての質問です。
-
(sinx)^2 のn次導関数
-
三角関数の答えが1以上になるの...
-
数学 sin1/2は何を表しているの...
-
1/sin^2xと1/tan^2xの微分の答...
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
sin2tの積分の仕方わかる人いま...
-
exp~ 「e(ネイピア数)の~乗...
おすすめ情報