
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
いいえ。
先ず最初に前線に送り出すのは共産党、立憲民主党、社民党、
かると新選組、NHKなんたらの党員と支持者ですわ。
訓練は一切せず、丸腰で召集翌日に最前線に配備致しますわ。
何故、丸腰かと言うと、きゃつらは国家間紛争は対話と笑顔
での握手で解決出来ると主張しているからですわ。
けど、無駄死ににはなりませんわ。何故なら、強襲上陸作戦
を敢行する際には必ず弾除けとなる雑兵の群れが必要だから
ですわ。
敵陣の防衛隊が弾を撃ち尽くした頃合いを見計らって精鋭の
特殊部隊が上陸するので、弾除けは何時の世でも必須となる
役割なんですわ。
あと、生活保護を不正受給している奴等も同様の扱いと致し
ますわ。
ホントですわ!!
No.18
- 回答日時:
私事ですが、
もう70を過ぎました。
恐らく多くの日本人は
戦後期間長すぎて
兵隊訓練受けていない人が多すぎて
戦えない人の方が多い気がする。
足手まといになりませんか。
なお、アメリカは基地を置いてます。
敵が攻めてくれば攻撃対象になるでしょう。
その意味では迎え撃ちはすると思いますよ。
アメリカにしてみれば、今は第2のベトナムみたいなものでしょう。
No.17
- 回答日時:
アメリカのシンクタンクの情報によると台湾有事は2週間の戦闘の末にアメリカ側が勝つとのこと
自衛隊以外の日本人が銃を持ついうのは本土決戦ぐらいになりそうだけど、そこまでして中国が日本に攻め来るのは考えにくい
もしくは台湾で義勇兵として戦うくらいだけどそれは日本人のためなのかな
No.16
- 回答日時:
>銃持って戦いますか?
そもそも、その銃はどこにありますか?
自衛隊員の視点では下記です。
https://utamonogatari.jp/wp-content/uploads/2020 …
>わたしは
>国のために戦いません。
>大事な人を守るために
>銃を持って戦います
一見格好良いんだけど、大事な人を火急の戦禍から守るには、大事な人を国外に脱出させれば良いだけです。
その避難先が戦禍にないとしても守れるかどうかは、避難先の国の制度や国民意識に拠ります。日本なんか、ときの政権の虐殺から避難してきた密入国棄民でさえ、棄民を出した政府がテロ恫喝してきても守ってしまう、人の良い国です。常識的にはこんなお人好し国は世界にはなくて、手持ちの金があるうちは居させてくれても、金がなければすぐに追い出しにかかります。
大事な人を守るというのは、大事な人の居場所を守ることで、それが無くなれば誰かに生殺与奪の権を預けますってこと。
>戦争中絶望な状況なら
>頭を撃ち抜きます
それは敵にとっては一番願っていることですよ。

No.15
- 回答日時:
国の為も大事な人を守る為も銃を持って戦うとは「愛国心」の表れです。
まず、民間人が銃保持すれば戦時中であっても銃刀法違反ですが、敵が目の前におれば違憲も違法も気にしている場合ではありません。まず、何が何でも大事な人と共に生きる事を最優先に行動することです。
しかし、「絶望な状況なら頭を撃ち抜きます」は自分勝手過ぎます。大事な人はどうなる?
民間人(非戦闘員)が銃を持ったまま敵に捕まれば、命の保証は皆無と思ったほうが良い。
例え、敵が拷問や虐殺しても戦犯にはならない可能性が高いので、日本の民間人が武器を手に戦うのは無謀であり、単に殺されるだけです。
大事な人を守る為、戦う愛国心があるならば
民間人のまま何回か出頭し訓練すれば年齢制限はあるが予備自衛官になれる。
予備自衛官になれば戦時中、出頭命令が無くとも身分は予備自衛官であり、国際法上の非戦闘員ではない。
頭を撃ち抜く行為は、神風特攻隊やバンザイ突撃のような身投げ戦法より遥かに劣る行為です。
No.14
- 回答日時:
99%以上の日本国民は本物の銃を持っているどころか撃ったことも触ったこともない。
もちろん、自衛隊にも、「義勇兵」に配れるほどの在庫を持っていません。
「銃を持って戦う」ことは物理的に不可能です。
体に爆弾巻きつけて、敵兵に近づいた時に遠くから監視している自衛官が遠隔でスイッチ押す自爆「特攻」ぐらいしか使えません。
No.13
- 回答日時:
銃を持って戦います。
もちろん、相手は戦争を始めた政府です。
国のため、って何ですか?
国って自分のことでしょ。
自分が犠牲になったら、それは国のため、ではありません。
国のため、というなら、それは国民を守るために、政府の人間が戦うことでしょう。
No.12
- 回答日時:
売られた喧嘩は逃げるが勝ちでエッフル今井やドリル優子の適当議員が賛成した戦争などに命を掛ける事ない犬死、無駄死にですね、一度しかない命や生活権すら守れないヘタレ議員が国民に戦争に行けと言う事自体傲慢だ、万難を排しても逃げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 アメリカは戦争大好きですよね?アメリカの経済と政治と軍事は繋がっており、戦争が起きると、アメリカの軍 4 2021/11/03 22:20
- 政治 12月7日は真珠湾攻撃で太平洋戦争が始まった日ですが、日本人は時として間違いますよね? 10 2021/12/07 07:51
- 政治 今の日本の世情は80年前と似ていませんか? 7 2021/12/08 11:47
- 世界情勢 戦争がなくなればアメリカは衰弱しますよね?アメリカは戦争によって成り立っている。第一次の時アメリカは 7 2021/11/11 14:02
- 政治 中国人は「我々に銃を与えよ」と言い始めました 2 2023/09/04 06:09
- 戦争・テロ・デモ 日本と中国が戦争したらどちらが勝つと思いますか?理由も含めてお願いします。 注釈 私は戦争をしたいと 38 2021/11/15 12:46
- 政治 ふとおもったのですが 3 2021/10/30 00:15
- 政治 日本だけが侵略国家なのか? 7 2021/12/12 08:56
- 政治 どうせ中国軍と戦う事に成るのなら、日本の海岸で戦うより、台湾の海岸で戦う方が良いですよね? 4 2021/12/16 08:57
- その他(社会科学) 先日が太平洋戦争の開戦日でした。 BS 放送でトラトラトラなどが放送されていました。 現在のところ日 5 2021/12/11 17:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
決戦の時の掛け声
-
管打式銃
-
「バンバン」叫ぶ口鉄砲を自衛...
-
ヤリ、銃、斧、弓で戦ってる人...
-
近衛兵について 亡くなった祖父...
-
731部隊の防衛を担当したのは、...
-
ルソン島での日本陸軍第105師団...
-
太平戦争末期、照兵団と東部六...
-
今の北朝鮮軍は陸軍約120万人、...
-
旧日本軍の「主計科」について
-
鹿児島の西部第十八部隊につい...
-
戦死公報ってどうやって情報を...
-
なぜ日本の空母は空を飛ぶ生き...
-
「一億総玉砕」の標語は誰が考...
-
戦況地図の見方
-
戦艦の対空砲火
-
旧日本軍の部隊の配属について
-
旧日本軍の陸軍と海軍の非難に...
-
太平洋戦争中の旧日本軍の簡閲...
-
“火垂るの墓”の考証設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報