

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
知能足りなく、マナー知っててそれしない面倒くさがり屋のだらしない駄目な人…。
個室な中は一見綺麗に見えてもそこには目には見えない悪い菌が充満してますね、
なので、そこで物を飲食する事は浮遊してる菌も食べる事になり、まぁ、即、病気とか死なないまでも、健康に良くない事は確かですね、ンな様な事は馬鹿なお人でない限り、誰でも知ってます、子供でさえね…。
ビショビショにする人は、犯罪て言えば、
確信犯ですね…間違いなく…。
No.7
- 回答日時:
本当ですか?
↑
ホントです。
ワタシも、設備管理をしていたことが
ありまして、
そういうのは、しょっちゅうでした。
一番困るのは、トイレットペーパーの
芯でした。
あれを流されると、便器を外さないと
ダメなんですよね。
もし現実にいるなら、そういうことする人をどう思いますか?
↑
殺意が湧きますね。
中国は上海の駅で、トイレに入った
ことがあるんですが
非道かったです。
床だけじゃなくて、壁一面にウンコが
散らばっていましてね。
出るモノも出なくなり、退散した
ことがあります。
No.6
- 回答日時:
当然のことダメな事では!しかし人間の深層部(良心部)の心理が、誰もいなければ見ていなければ、、誰にも其の様な深層心理はある筈です、モラルが有るか無いかです、では個人宅ではどうかね?公共の施設などは責任が無いからです、典型的が富士山です登山道はボランティア活動で綺麗ですが山道から外れて所では糞尿やペットボトルがあるそうです、この投稿を見ている人はどうぞ次の人の為に綺麗に使う事を願います。
日本人なら。
No.5
- 回答日時:
どう思いますか?って、いけないに決まっている。
同類がたくさんいます。道端を見てください。
使った「マスク」、空になった「空き缶」や「ペットボトル」、コンビニで買った食べものの空になった容器、タバコの吸い殻、等々たくさん捨てられています。
No.1
- 回答日時:
意図的に詰めているなら問題ですが、
小さなゴミや痰は、洗面器より、大便器に吐きます。
洗面器の排水の方が管も太く詰まり易いからです。
個室内で何か食べたり飲んだりしてそれをそのまま置いて帰るとか、
レンタル―ムや、カラオケボックスでの飲食でしょうか?
散らかしてあるのを、片付けるのがサービスでしょう。
その片付け手間も料金に入っていると思いますが?
そういうことする人?、まあそれも客の範囲です。
備品持って帰ったり、わざとゴミ箱ぶちまけて
いかないなら、問題ないと思います。
回答ありがとうございます!
意図的かは分かりませんが、詰めこむ人とか、トイレを流さないで帰る人とかいるらしいですね。
飲食もトイレの大便器の個室ですよ。
トイレットペーパーも持って帰る人もいるとか聞きましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 単なる変な男の疑問なのですが、清掃をしている知り合いから聞いたのですが、汚物入れにそのままの生理用ナ 8 2023/05/20 15:10
- 分譲マンション 仕事でマンションの清掃で入ってますが チャントゴミの分別をしないと教養部の食器洗剤とかに小便や精子を 1 2022/04/10 14:01
- その他(悩み相談・人生相談) 私(女)の職場では仕事にトイレ清掃があります。 男性はトイレ掃除をせず、なぜか女性のみが男性トイレと 6 2022/12/20 21:42
- 掃除・片付け 家の掃除時間が以下はかなり遅すぎると思いますか? トイレ掃除(便器洗い・便器&床拭き)で5分 お風呂 4 2021/12/17 09:33
- 会社・職場 解決法ないなら相談するだけ無意味 3 2022/04/30 12:42
- その他(業種・職種) ボランティアの清掃員って 0 2023/09/19 21:03
- その他(悩み相談・人生相談) 下記のこと、あなたならどうおもいますか? •飼い猫のご飯(カリカリタイプや缶詰)を猫用のお皿に盛って 6 2021/12/14 15:18
- その他(暮らし・生活・行事) 女性に質問します! 例えばトイレ掃除をしている男がいても平気に用を足すことが出来ますか? 聞いた話で 1 2022/08/12 22:15
- 大人・中高年 お客様に舐められる事が多く感じます。(そもそもマナーを知らない?) 題名の通りです。長文になりますが 2 2021/11/23 11:39
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 僕はスポーツジムの清掃作業をしてます。 現場担当の指示で男ですが、女子更衣室の清掃、女性のシャワール 3 2022/07/05 17:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
供養でも問われる多様性 お墓以外の選択肢は?手元供養は?骨噛みもあり?
先日「遺骨を電車に置き去る『網棚葬』が増えている理由とは?供養は行政が担う時代?」というタイトルの記事が公開された。記事の中では、お墓を持っていない、あるいはお墓が高額で購入できない人が、遺骨の処分に...
-
7月からレジ袋有料化!損しないためにはどうすればよい?専門家が解説
今年7月1日から、レジ袋の有料が義務化される。すでに実施に踏み切っている店舗も多く、消費者からは「ゴミ袋を新たに買わなくてはならない」「有料の店とそうでない店との違いは?」など、戸惑いの声も挙がってい...
-
今さら聞けない食品表示法!今年の3月までに何が変わるの?
2015年に施行された新しい食品表示法。この法律に基づく表示への完全移行の猶予期間が、2020年3月31日に迫っていることをご存じだろうか?「教えて!goo」にも「食品のパッケージの裏にある表示の呼称」という質問が...
-
マナーの悪化により深刻な食べ歩き問題、条例を可決した鎌倉市職員に話を聞いてみた
観光地や行楽地での楽しみの一つが「食べ歩き」だが、最近は客のマナーの悪さにより自粛を要請する地区もある。完全に禁止になると、客にとっては「旅の楽しみ」が一つ減り、店舗にとっては「売上」ダウンの原因にな...
-
“飲食店のドタキャン”なぜ相次ぐ? 利用者に必要なモラルを弁護士が指南
経済産業省の試算によると、予約の無断キャンセルにより飲食店が受けている被害額は年間で2000億円にも上る。予約したのに来ない客のことを「No show」といい、今では業界全体で解決しなければならない問題として位...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人事の先輩社員たちなんて放...
-
グラスファイバーは燃やせますか?
-
市内を回るゴミ収集車への苦情...
-
榊の捨て方について他
-
街でゴミ拾いして持ち帰ったゴ...
-
70lのゴミ袋に入るプラスチック...
-
平安時代のゴミ箱って?
-
隣に住んでいる方の ベランダが...
-
町内会のゴミ拾いで嫌味を言わ...
-
竹の葉の特質について(堆肥)
-
竹林の腐葉土を家庭菜園に使用...
-
遮集の意味
-
畑にガソリンをこぼしてしまい...
-
含ハロゲン廃液の処理
-
エコジョーズは本当にエコか?-...
-
硫酸 pH中和
-
家の庭や畑でモノを燃やすのは...
-
漢字の読み方
-
浄化槽の流入水が少なく放流水...
-
蚊取り線香ってダイオキシン並...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市内を回るゴミ収集車への苦情...
-
70lのゴミ袋に入るプラスチック...
-
町内会のゴミ拾いで嫌味を言わ...
-
他人事の先輩社員たちなんて放...
-
グラスファイバーは燃やせますか?
-
隣に住んでいる方の ベランダが...
-
マクドナルドやケンタッキーな...
-
シュレッダーを使える場所ご存...
-
町内会の保健委員の決め方
-
ゴミの日を勘違いして出してし...
-
上からゴミを投げる住民がいて...
-
【ゴミ屋敷に住んでいた彼氏】
-
職場で耳かき、その後、指で
-
社会学は経済学の劣化版ですか...
-
社会学って単に言葉遊びをする...
-
社会学などなんの研究価値もな...
-
何で僕みたいなゴミが生きてよ...
-
空がセピア色!
-
大量に余ったフロッピーディス...
-
ゴミの行き先について教えて下...
おすすめ情報