
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
"My mother told me to pay attention what was happening to around me" は、英文法的に不正確な文です。
正しい英文法に合わせるために、文の構成要素を適切に配置する必要があります。正しい文の構造は以下の通りです:
"My mother told me to pay attention to what was happening around me."
この文では、"to" と "what" の位置が重要です。"to" は "pay attention" の後に配置され、その後に具体的な対象 "what was happening around me" が続きます。このように配置することで、文の意味が明確になります。

No.3
- 回答日時:
attention を辞書で引いたら
pay attention to [名詞」
のような用例がたくさん並ぶでしょう?決して
pay attention [名詞]
のような用例はないでしょう?だから二つ目は間違いなのです。
自分で作った変な英文を示して「これはダメなんですか?」なんてことを言う前に、まずは辞書とか教科書に書いてある正しい英文をそのまま覚えるのです。そして、ずっとあとになってから「これこれこういうふうにした場合は正しいのかな?」と疑問に思ったら、自分で調べればいいのです。
今は最小限度のことを質問者は何も覚えていない段階なので、辞書に書いてあるようなことの正反対の英文を作り上げて「これはダメか?」なんていう疑問を持つ段階ではないのです。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 高一英語 関係詞 〔 英語ワーク Lesson 23 〕 彼は今まで彼女のためにできることは何でもや 3 2023/10/03 20:15
- 英語 高一英語 分詞 画像あり 〔 英語ワーク Lesson20 〕 (3)です。 答えは Not bei 3 2023/09/10 21:15
- 英語 高一英語 不定詞 画像あり 〔 英語ワーク Lesson13 〕 (1)です。「To sing lo 1 2023/09/08 16:08
- 英語 教えてください I thought it proper that the matter be bro 7 2023/07/21 15:38
- その他(芸能人・有名人) エルビスプレスリーのコメントを訳してほしい 1 2021/11/17 09:46
- 英語 下記英文の構文についてお教えください。 3 2021/11/13 19:00
- 英語 高一英語 関係詞 〔 英語ワーク Lesson22 〕 彼は日本に行ったことがあると言っているが、誰 2 2023/10/03 20:17
- 英語 「子供の頃の大好物」等の『「~の頃の」+名詞』の表現について 8 2022/04/28 11:36
- 英語 高一英語 関係詞 画像あり 〔 英語ワーク Lesson22 〕 なぜ「do which」だとダメな 2 2023/09/25 07:26
- 英語 英語の完了不定詞について 2 2023/06/11 17:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
say to 人
-
「より詳しく言うと」を英語で。
-
英語で宅配便の要求
-
「私でいいの?」を英語で言うと
-
give it to me と give me it
-
good to see you.の返事がyou t...
-
えーと、let me see、well の違い
-
嬉しいでしょ?って何て言えば...
-
なぜ insist on me to solveが...
-
a friend of mine. mineがmeで...
-
it goesについて
-
only と justの違い
-
「それについてどう思いますか...
-
英語合ってますか? I never go...
-
久しぶりに、日記風に英作文を...
-
英語で「よく分かりましたね。...
-
Could you ... for me?のfor me...
-
you've got a friend in meの意味
-
「シャッター押しましょうか?...
-
take me out と get me out
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
say to 人
-
a friend of mine. mineがmeで...
-
give it to me と give me it
-
「より詳しく言うと」を英語で。
-
make me bright ってどういう意...
-
[be kind of]と[be kind to]の違い
-
"Shiver me timbers!"の意味と...
-
なぜ insist on me to solveが...
-
you've got a friend in meの意味
-
take me out と get me out
-
bring it back/give it back/ge...
-
「私でいいの?」を英語で言うと
-
"what is left of"の解釈の仕方...
-
「それについてどう思いますか...
-
私は私 英語について
-
Don't die on meの"on"の意味
-
it goesについて
-
Kiss meとGive me a kissの違い
-
Believe in me の意味って 私を...
-
「Will you help me?」 「Can y...
おすすめ情報