アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職して4ヶ月。
新しい新人が入社してきたんですが
周りから比べられてしんどいです。

お前このままじゃ抜かされるぞ?
負けんなよ気合い入れろ。
新人な方ができてるぞ。

自分は自分も言い聞かせてきたんですが
周りが煽ってきて
なんかもう疲れました。


どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (13件中1~10件)

続かない人って何してもだめなんだと思う


気をつけよう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分に言い聞かせてるのかな?
そうだよ早くハロワに行って
自分の能力に見合った仕事見つけな?
高望みしちゃダメだよ!

お礼日時:2023/09/29 09:07

まぁ〜転職者には付きもんなのよね~。


あんまり鬱陶しいかったら辞める。
俺は直ぐに辞める。
    • good
    • 1

どうしたらいいでしょうか?



先ずはあなたの好きなようにする事が大事です。

可能なら、新人よりも仕事が出来る様になる事

周りの人の評価が気になる人…
不本意な声はツラい…

自分を過信するのも良く無いが、卑下するのはもっと良くないですよ。

出来ないものは出来ない…自分を認めて周りに頼る事を恥じない事です。

自分を信じて、自分に出来ること率先してやる事が今のあなたの最善の行動と考えます♪

人は出来ることしか出来ないので悩んだり、卑下することは無いですよ。

出来る事を一生懸命にチャレンていれば絶対、あなたを周りの人は認めて…良い評価をくれると思います。


『アイツは仕事は今ひとつだけど頑張ってるし、頼りになる奴だよ。』ってね^ ^
    • good
    • 1

転職後の新しい環境での適応は難しいことがありますが、以下のアドバイスが役立つかもしれません。



1. 自己評価を信じる
自分の能力や成果を適切に評価し、自信を持つことが大切です。新人との比較ではなく、自分の成長と目標に焦点を当てましょう。

2. コミュニケーション
周りの同僚とオープンにコミュニケーションをとることが重要です。競争心が高まることはあるかもしれませんが、協力や協力関係も重要です。

3. 上司と相談
上司やリーダーと相談し、感じている不安やプレッシャーについて話すことが良いアイデアです。上司はサポートを提供する役割を果たすべきです。

4. プロフェッショナルな成長
自己啓発に時間をかけ、新しいスキルや知識を習得し、キャリアの成長を促進しましょう。

5. ストレス管理
疲れやストレスを感じたら、適切な休息とリラックスの方法を見つけることが大切です。健康的なライフスタイルを維持しましょう。

最終的に、環境の変化に適応し、自己成長を続けることが重要です。焦らず、少しずつ前進していくことを心がけてください。
    • good
    • 0

どういうお仕事なのかわかりませんが、新人よりも前からいる人の方が仕事ができて当たり前という前提がよくわかりません。


仕事によっては、慣れればなれるほどやり方がわかってよくできるようになるという仕事もありますが(つまり経験が出来を大きく左右するような仕事)、たとえばセールスのような仕事なら、性格的に向いている人と向いてない人がいますよね(押しの強い人、外交的な人は成績がよくなる)。

学校ではないのですから、一年生より二年生がよくできて当たり前というのはおかしいです。「抜かされて」どうしていけないのでしょうか?勝負師ではないのですから、抜くも抜かないもないですよ(勝負師があなたのお仕事なのでない限り…)。上司の人たちがあまりに幼稚で驚かされます。あなたのことを子供扱いしていますし、自分たちのマインドも、まだその辺どまりなのでしょう。

あなたが仕事をどう考えているのか知りませんが、普通だれでも仕事はまず生きていくためにするものです。ご飯を食べるため、生活していくためです。仕事はスポーツではありません(再び、あなたの仕事がスポーツ選手でないと仮定しての話ですが)。勝ち負けなどありませんよ。受験戦争はもうとっくに終わりました。

ただあなたが、会社や仕事をこの上司たちと同じように考えているのなら(つまり会社は戦場か競技場で、業績はトロフィーで、がむしゃらに頑張って最後は社長まで登りつめたら上がりだと考えているのなら)上司たちのペースに乗って、馬車馬のようにがんばられたらいいでしょうね。
でもそうでないのなら、にっこり笑って「ぼくはぼくなりに一生けんめいやっていて、これで満足ですから」と言えばいいでしょう。
そういう姿勢で居にくい会社だったら、辞めてしまえばよろしい。
幸せが一番です。
    • good
    • 0

コンビニのオーナーをしている方が、YouTubeで「若い子は仕事をすぐに覚える、でも、そこから段々と勢いが落ちる子もいる。

一方で、ゆっくり成長し続けるタイプもいる。」とのことでした。

ぱぱっと見た動画ですので、この通りではなかったかも知れませんが...

どういうお仕事なのでしょうか。「ただただコンビニのレジを速く打つ」なら、順位をつけやすいと思いますが、世の中の仕事は、評価の基準はひとつではないです。

ひたすら営業成績のみが問われるなら無茶苦茶やってでも成績が良ければ評価されがちだったりもしますが。

それぞれに長所や短所の異なる人達が集まって、やっていくものなので。あなたがどうしても評価されないなら、あなたの居るべきところではないのかも知れません。あなたが無能だからではなく、そもそも、あなたを評価するつもりなんてない、という職場もあり得ます。

気に病むと、メンタルがバランスを崩し、できることもできなくなります。世の中、人の脚を引っ張ったり、自分に自信がなくて、コビて貰いたいという馬鹿が居る職場もありますからね。

「本当に、○○さんはデキル方で、お恥ずかしい...がんばります」で流して、淡々とやれることをやる。転職活動もする。で、良いんじゃないですか。

まあ、私は、そういうことを口にするのもウザいので、それすら言いません。疲れるし、馬鹿が喜ぶだけ。

ただ、自分のできていないこと、自分のすべきこと、くらいは、ちょくちょく気にしつつ、ゆっくりでも成長はし続けましょう。
    • good
    • 0

人はみんな違います。


今世の中はもっと多様性を尊重しなければいけないと思いますね。

人と比べる風潮は学校から社会まで変わらずにあります。私はそれが嫌で独立をしました。

人と比べる環境は辛いだけです。そして人の顔色を気にしすぎて自分の良さを出せなくなります。

すぐにでも辞めて新しい環境に身を置き、自分自身で稼いでいけるようになることを目指すと良いと思います。



ちょうど私の書いてるブログ「社会0年生の仕事図鑑」でもるみやさんの役に立つような記事もあるので興味があれば見てみてください。プロフに書いてあります。


どうか良い方向に進むことをお祈りしています。
    • good
    • 1

マイペースでいいのに。

。。新人さんはだれが指導しているの?
自分と同じ人が指導しているの?
別の人であれば
多分 その人のプライドが言わせている言葉なのでしょうね。
同じ人が指導しているのであれば
指導力のない人なんだと思いますよ。
人それぞれ 教え方は十人十色なのに
同じ教え方しかできない。
そんな自分の能力に対してハッパかけていると思ってあげてください。
主様は マイペースでいいんだよ。
そのうち言わなくなるだろうし。
抜かされたっていいじゃない。
確実性を求めますからって言っとけばいいよ。
    • good
    • 1

マイペース。

    • good
    • 0

周りが後輩を煽るのはどの会社でも少なからずありますよね。


自分のところにもあります。

私の場合は競争心があるわけではなく、ノルマ的なものも及第点が取れていればそれで良いと思っているので個人同士の勝ち負けはどうでも良い反応で流してます。「負けちゃいましたね〜」くらいの反応しか無いです。

あなたが勝負したいわけでなければ「勝負?誰と誰が?へ?私が?そうなんですかー」くらいの義務感でokですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A