アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

至急 化学基礎

メモ書きは間違いがあるので無視してもらって大丈夫です

この問題がわからないので解き方と答えを教えて欲しいです。

「至急 化学基礎の問題を教えてください」の質問画像

A 回答 (2件)

おそらく、物質の量の測り方である mol の考え方を理解できていないのだと思います。



原子であれ分子であれ、それを「アボガドロ定数」(= 6.02 × 10^23)の個数だけ集めると、それが「1 mol」の物質量になります。

そして、原子や分子を「アボガドロ定数」(= 6.02 × 10^23)の個数だけ集めると、その質量が「原子量」「分子量」「式量」に「グラム」を付けた数値になるのです。(というか、そうななるように決めた数値が「アボガドロ定数」(= 6.02 × 10^23)ということ。原子や分子1個は極めて軽いが、このぐらいの個数を集めると「グラム」のオーダーになる)
それが「mol」の意味です。

化学反応は分子・原子どうしで起こりますから、「同じ mol 数どうし」あるいは「反応式の係数に相当する mol 数どうしが反応する」ことになるので、物質の量を「mol」で表すと便利なのです。
「同じ mol なら原子・分子の個数が同じ」ということです。

つまり、例を挙げれば
・炭素(原子量12) を「アボガドロ定数」(= 6.02 × 10^23)の個数だけ集めると(つまり 1 mol の物質量)、その質量は 12グラム。ということは、炭素12 のモル質量は 12 g/mol。

・酸素(原子量16)を「アボガドロ定数」(= 6.02 × 10^23)の個数だけ集めると(つまり 1 mol の物質量)、その質量は 16グラム。ということは、酸素16 のモル質量は 16 g/mol。
 気体の酸素は酸素原子が2個結合した「分子:O2」の形なので、分子量は 32。従って酸素分子を「アボガドロ定数」(= 6.02 × 10^23)の個数だけ集めると(つまり 1 mol の物質量)、その質量は 32グラム。ということは、酸素ガスO2 のモル質量は 32 g/mol。

・CO2 (分子量44) を「アボガドロ定数」(= 6.02 × 10^23)の個数だけ集めると(つまり 1 mol の物質量)、その質量は 44グラム。ということは、CO2 (分子量44)のモル質量は 44 g/mol。


以上から、分子量 90 の「乳酸」を「アボガドロ定数」(= 6.02 × 10^23)の個数だけ集めると(つまり 1 mol の物質量)、その質量は 90グラムになります。
では「0.9 g」は何 mol?
それがすべての出発点です。
    • good
    • 0

解き方のみ


実験Ⅰ(a)
乳酸(分子量90)が0.90gあるので、〇〇mol
それが200mLの溶液になっているので。濃度は△△mol/Lとなる。
※単位は[g/mol]ではないし、値は0.01でもないからね。
この溶液50ml中に含まれる乳酸を中和するために要した 0.10mol/L水酸化ナトリウム溶液が25mLなので、
乳酸の価数×△△mol/L×50mL = 水酸化ナトリウムの価数×25mL×0.10mol/L
ということになる。
実験Ⅱ(b)
200mlのヨーグルト溶液50mL中の乳酸のmol数(物質量)は、
(価数1の)0.10mol/L水酸化ナトリウム溶液、25mL中のmol数÷乳酸の価数
と等しい。
元は200mLあるので、20gのヨーグルトに含まれる乳酸はその200/50倍。
その質量は・・・g
よって、ヨーグルト100gに含まれる乳酸は・・・gとなる。
ってのが、本筋。
でもね、実験Ⅰの結果のみでも、同じように希釈して、採取したサンプルの量が等しいから、中和に必要な量が1/5という条件から
ヨーグルト20gの中の乳酸が、
(0.90/5)g
ということから、100g中の乳酸も簡単に求まるのですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A