
と、ある会社のパートから正社員になったものです。
パートの時も月4回から5回ある日曜日を半々勤務で
正社員になってからも日曜日はパートさんと半分勤務で交互でしていました。今はパートさんは辞め人手不足の為社長と私が日曜日を月半々にしていますが突然!パートさんが入ってきたら日曜日は月半々はおかしいからと言われました。私がパートの時からそうでしたと言ったのですが!パート、アルバイトは正社員と違うから日曜日を半々にしたらおかしいでしょ?とこうなると祝日,祭日盆、正月も正社員が出勤するのは当たり前なんでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
正社員とかパートとか、過去がどうこうは関係ないですよ。
正社員なら就業規則がどうなっているのか、パートならパート契約がどうなっているのか(最初から日曜勤務があり得ると言ってあったのか)という話です。
そのパートさんに、日祝の勤務の話をしていなかったなら、お願いするしかないですね。
どうしても無理なら社長判断です。
少なくとも貴方が文句を言われる筋合いはないのですが、貴方も主張すべきところは主張した方がいいと思いますよ。
そうしないと、社長が折れて、貴方が毎週日曜勤務とかになるかもしれませんよ。他の曜日に休めれば良いならいいのですが。。。
「言った者勝ち」にならないように気をつけてください。
そうですよね!サービス業で年中無休なので新たに入社する方にちゃんと話すべきですよね
年末年始は正社員が勤務だと規約、契約もなくいつの間にか正社員だから正社員は!に休みなく出勤してましが日曜日まで正社員の私が出勤すべきかを考えたら何かおかしくないか?と思い‥相談させていただきました。

No.4
- 回答日時:
何を基準に当たり前だのおかしいだのとするかによるかとは思います。
正規雇用でも非正規でも土日祝日関係なく働いてる人たちは当たり前ですがいますので。
それは、そこの会社の業務形態次第なところかとは思います。もちろん労働法に引っかからないのは前提として。
No.1
- 回答日時:
当たり前は無いです。
知人は図書館の運営業務の請負会社ですが、パートだが100%休日出る人もいます。
それぞれの職場でルールを決め、書面にして、採用前に読ませる様にしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資格試験
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
無職から仕事する。
-
34歳、ニートですが向いている...
-
コミケ等の即売会について
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
スーパーマーケットの正社員と...
-
19歳の浪人生です。就職につ...
-
ひとり親や夫が単身赴任などで...
-
25歳バイトしている女です 夏に...
-
35歳の旦那が転職先を探してい...
-
就職について。 現在32歳でフリ...
-
通信高校ですが、 就職先決まら...
-
正社員にも関わらず給料が低い...
-
履歴書について
-
労働環境
-
給料(支給額)って増えてます?
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
無職から仕事する。
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
コミケ等の即売会について
-
資格試験
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
転職先に慣れず行きたくないで...
-
25歳バイトしている女です 夏に...
-
結婚相手に選ぶには、どちらで...
-
正社員にも関わらず給料が低い...
-
発達・精神・知的障害の人は何...
-
一生独身でも正社員である必要...
-
35歳の旦那が転職先を探してい...
-
非正規はキモくて変な人が多い...
-
新入社員ではない新入社員のス...
-
やっと正社員で内定を貰えてテ...
-
34歳、ニートですが向いている...
-
次の内定先(転職)はどれが一...
-
名ばかり正社員とアルバイトで...
-
職場の飲み会に参加するときに...
おすすめ情報
職種はサービス業です。年中無休です。
正社員な月20日から21日勤務
パートさんは月8日から10日勤務となっています。