アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うつ病と複雑性PTSDで自宅療養中の30代男性です。
仕事を辞めて3年半が経ちます。
休めば休むほど体力気力共に低下し、現在は家事をするので精一杯です。
家事以外の時間は寝たきりです。
置きたくないのに、毎日朝10時ごろに目が覚めてしまいます。
しかし、何をする気にもならないので、横になったままYouTubeをラジオ代わりに聞き流して時間を潰しています。
何か勉強しようと思い、日本史のドリルをやってみたり、簿記の動画講座を視聴したりしてみたのですが、集中力が15分しか持たず、それ以上続けることができません。

結局、家族が帰ってくる夕方16時ごろまで、横になったまま何もせずYouTubeを聞くのですが、さすがに毎日それが続くと気が狂いそうになります。

どうすれば今の生活を改善できるでしょうか?

いまできていること
・買い物
・散歩
・洗濯
・料理

できない事
・仕事
・軽作業
・勉強
・読書

A 回答 (2件)

> 休めば休むほど体力気力共に低下し、現在は家事をするので精一杯です。


> 家事以外の時間は寝たきりです。
> 起きたくないのに、毎日朝10時ごろに目が覚めてしまいます。
> いまできていること ・買い物 ・散歩  ・洗濯 ・料理
> できないこと    ・仕事  ・軽作業 ・勉強 ・読書
> どうすれば今の生活を改善できるでしょうか?

朝は、起きたくなくても7時台には起きて着替えて、食事をする。
5分間でもイイから、朝起きて食事をする前に、軽い体操をする。
疲れた、だるい、気力が出ないと感じたら、30分程度ぐったりする。
20、30分間ぐったりしたら、とにかく立ち上がって、洗濯でも、衣類の片付け、掃除、散歩、買物など出来ることをする。

YouTubeやテレビ、読書、音楽鑑賞など座ったママで、目や耳でだけでやるようなことはできるだけしない。 読書出来ないのであれば、会話トレーニングのような自分で発声する時間が多くなることを、CD・DVD・本・動画サイトなどを利用してやる。 ゲームは目と耳だけではないけれども反応だけに近いのでできるだけやらない。 

テレビでニュースやバラエティ、ドラマ、実況中継などを映しているときでも、ただ眺めて聴いているのではなく、一人で大きな声で感想や意見、反論、チャチャをいれたり、応援発言したり、追加や補足解説を入れたりするのもイイです。ドラマの相手役に替わって同時吹き替えでセリフを想像して発声してもいいです。 ご家族が帰宅されるまでは一人でしょうから、どんなことを大声で言っても大丈夫です。 そのときのテレビに向かって言うのですから、ぱっとタイミングよく声に出さないとならず、状況認識と同時に自分の考えや感想を声に出せるまでにまとめあげるトレーニングになります。 社会に復帰するときの大事な基礎が出来ます。 家族といるときには声を出してテレビに反応しないというセットで練習することになるので、状況によって発声は止めるが、認識と思考の活発化は進行するという、大事なコントロール機能の向上にもつながります。

> うつ病と複雑性PTSDで自宅療養中の30代男性です。
> 仕事を辞めて3年半が経ちます。

うつもCPTSD・Complex PTSD・複雑性PTSDも、まとめてしまえば、「社会への適応がうまく出来ない状態が酷くて、生活にも障害になっている」ということです。 認識と思考・反応・発声・表情・行動・感情調整の腕前を向上させることで、相当な状況改善になります。
日常生活で、自分の行動をもっと自分でコントロールすること、認識と同時に感情や思考の動きをタイミングよく働かせる時間を積極的に増やしていく、社会生活・人間関係の形成や維持に必要な簡単で短時間の発声を練習すると、改善に繋がると思います。
家の中でじっとしてスイッチを押す程度の反応で済ませていると、よくなる可能性を自分で潰し続けているようなことになっているかもしれません。
    • good
    • 0

家族のためにできる事をしているのは、感謝されるとおもいます


前にも回答した事があるかもしれないですが、
社会福祉協議会などで、b型から作業してみてはいかがでしょうか

あとは断捨離、いらない物を、すてるといいとはおもいます。
youtubeなどで櫻庭露樹さんなどみてはいかがでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています