dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某アスリートと懇親会で同席しました。
その人は母方の名字が「完山」で、神奈川県川崎市川崎区出身だったので
私はこの人は在日朝鮮人か、朝鮮民族関係者かな?とは思いましたけど、それは聞きませんでした。
(神奈川県川崎市は神奈川県内では一番在日朝鮮人居住比率が高い地区で、朝鮮部落もあります)
http://area-info.jpn.org/KorePerPop140007.html
ずいぶん前の話ですが知り合いで「呉本」さんという人がいて、その人に「呉本さんは在日朝鮮人なんですか?」と聞いたら露骨に嫌そうな顔をされたので、マナー上、そういうことは聞いてはいけないと思ってました。

懇親会がすすんでお酒も入ってきたら、となりの人がそのアスリートに「ねぇねえ、◯◯さんって在日朝鮮人なの?」と直球質問して驚きました。
ですが質問されたアスリートは別に嫌そうな顔もせずニコニコしながら
「両親の国籍は韓国なんですけど、自分は帰化してるんで日本国籍なんですよ」
と普通に答えてました。
お酒の席ならそういうことを聞くのはマナー違反じゃないのですかね?
その質問した人は焼き肉チェーン店の二代目社長だと聞いたので、
ひょっとしたらその人も在日朝鮮人で、仲間内のネットワークでそのアスリートが同胞かもしれないという情報を知っていたのかも知れないとも思いましたけど。

A 回答 (1件)

そうですね。


これはその韓国人の人がどう考えているかによって変わると思います。
人によっては聞かれて嫌なひともいれば、
気にしない人もいるという事だと思います。
しかし、そんなことはこちら側にはわからない事ですから、
聞かないほうが、マナーというか、無難と言う事じゃないでしょうかね。
人によって考え方が変わりますので、マナーというんじゃなくて、
トラブルを避ける為聞かない方が無難な質問。
っと言う事だと思いますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!