dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那を友人に会わせることについて。
私は今年、結婚しました。
中学からの親友達に「旦那さんに会わせてよ!」と言われてましたが私の旦那はかなりの人見知りなので「旦那は人見知りだからいいよ〜。結婚式で軽く話すくらいで!」とずっと応えていました。
ですがあまりに会わせてと言われるので、私たちがちょうど引越しをしたタイミングで友人5人を家に呼ぶことにしました。
女6男1の状態で、さらに旦那は私の3つ下なので、かなりの人見知りを発揮。こんな状況だし無理はないよな〜、旦那ごめんよーなんて思いながら時間を過ごしました。


後日、友人と集まったときに「それにしても人見知りすぎない?一緒にいて楽しいの?会話とか続く?」とみんなから言われました。
だから会わせたくなかったんです。
私の旦那はとても素敵な人です。
私がそれを分かっているから、それでいいんです。
私と2人でいる時は普通におしゃべりですし、たくさん笑わせてくれます。
友人の旦那さんはたしかに明るくて社交的です。
どうして友人達は人の旦那に会いたがるのでしょうか?
いま覚えば自分の彼氏を会わせたがる友人とかよくいたな〜と思います。
友人だからこそ会わせるべきなのでしょうか?
言い方は悪いですが、私は友人の旦那にべつに興味はありません。

A 回答 (15件中11~15件)

友達だと思ってるからこそ、気になるってのはあると思います。

結婚相手って家族であり、その友達が大好きで選んだ存在なわけですから、下手な趣味や近況の情報なんかより興味持ってもおかしくないです。
あなたが友人の男性関係に興味無いのは、今が幸せで完全に満足していて、ご主人しか見えていないからでしょうね。その気持ちもわかりますよ。

あなたがご主人を大好きで幸せなら、ご友人が勝手なこと言っても「わかってないんだな」って思うくらいでなんてことないはずです。少なくとも私は選んだ相手についてはそうです。
でも、会わせてあげたことは正解だと思います。そりゃ友達がどんな人を生涯の人に選んだのか気になるんでしょうから。とりあえず満足したでしょうからしばらくはそっとしておいてくれると思います。
    • good
    • 2

この世の中は人は10人十色


いつの時代でも
色んな人等が一定数存在する
というだけのことですから
気にすることはありません。
    • good
    • 2

私は夫の立場ですが、


同じ目に会いました。私自身は特に問題ないですが、個人的には女性の特性というか女性の多くは、話のネタなのか、何かあったら共感する習性なのか…そんな感じには思いました。ただそれは、若い時に限り、というより子どもの感覚というのが近いかなと。

それに、友人などの他人との接し方と夫婦間の接し方は違って当たり前ですので、友人らが一緒にしてどうのこうのというのを察するに、やはり単に結婚や引っ越しをキッカケに旦那さんをネタにただ喋りたかっただけかとは思います。
恐らく、今後は何もないかと。今後も続く人達は、まず相手の気を使いますので。
    • good
    • 1

その友達とどの程度の中の良さなのか?


っというのも関係してくると思います。
大親友ほどではないが普通の友達。
っとなれば、私はさほど興味がないですかね。
話題にでたりして、相手がきないよ~とかなれば
喜んで行きますが。

そういう関係ではなく大親友が結婚したとなれば
相手は気になりますね。
できれば自分の家族と仲良くしたいとも思いますよ。

なのでこれって考え方人それぞれなのかもしれませんね。
私の場合はこんな感じですかね。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1

品定めして、見比べて、文句でも言いたいのでしょう。


全く気にしなくていいと思いますよ。

旦那さんもあなたの友人には興味がないでしょうから、
付き合いとはいえ、不毛な時間を過ごしてお二人とも不憫でしたね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています