プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんだったらどちらの保育園を第一希望にしますか?



来年4月に0歳児で入園を検討中です。
どちらの園もとても良く、第一希望を迷っています。
保育園では遊び中心ではなく、少しでいいので運動、体操や教育をしてほしいなーと思っています。

候補1
小規模子ども園
家から徒歩2分。
雨風かからず歩いていける。
最近新しくできた園で、とても綺麗。
小規模なので、園庭はなく、たまにお散歩へ。基本は室内で過ごす。先生の数も多く、安心。
3歳10ヶ月ごろまではこの小規模園で過ごしますが、3歳10ヶ月以降は提携先の大きなこども園に送迎バスで送ってもらえる。小規模こども園がバス停の役割になるので、親はこどもを小規模こども園に送り、お迎えも小規模園に迎えにいけばいいので、とても便利。
提携先の大きな子ども園は、教育や体操なども積極的にやってくれるらしい。提携先のこども園には見学は行けていません。

デメリット
3歳10ヶ月以降に保育途中に子供が熱を出した場合は、30分ほど離れた提携先のこども園に迎えに行く必要がある。
小規模こども園では、室内で過ごすことが多いので、刺激が少なめ??(子育て初めてなので、2.3歳児がどんなことができるのかわからないのですが)



候補2少し距離が離れたところにあるこども園

家から3キロ離れたところにあり、車必須。乗り降り含めると片道10-15分はかかりそう。
ちなみに私はペーパードライバーなので、運転練習必須です。
0歳から就学前まで同じところで保育してもらえる。
英語や体操などしっかり教育してくれていて、園児もご挨拶なども積極的にしてくれる。綺麗で明るい雰囲気で、魅力的。

デメリット
やや遠いところに園がある。(近くに他の園は沢山あるので。)


夫は候補2のところを第一希望にしたいようです。
しかし、私が送り迎えすることが8割程度だと思うので、最終的にどちらを第一志望にするかは決めていいよと言われています。

1で近さと便利さをとるか、
2にして、0歳から同じところでしっかり保育をしてもらうか迷っています。。
もしくは最初は1に通い、提携先のこども園にうつるのではなく、2に応募するか。。

初めての保活でわからないことだらけで、、ぜひ回答いただけると嬉しいです!

A 回答 (2件)

質問者さんは、働いているのですか?



幼稚園とちがって、保育園は選べません。
自宅のそば 通勤の動線にある保育園の中から希望をだし、役所の方から選ばれます。

待機児童とかまったくないの?

車通勤当たり前の地域では、保育園の送迎も当然そうなるでしょうが、交通機関をつかって通勤しているなら、送迎のために車はつかえません。

家から3キロも離れたところなんて、自分なら選択肢にも入らないのですが、それがいけるならそちらでよいのでは?

私なら 家の近所の保育園一択ですね。
働いているなら。
    • good
    • 1

お子様が小さいうちは 近いことが何よりだと思います。


三歳から2を選択することはできないのでしょうか。
1の場合 結局 子供の環境は変化しますし送迎バスというのが引っ掛かります。
三歳になるまでは1
三歳以降は2
という形で選択できればいいのにね。
私なら
最初から2の園を選択するかもしれません。
三歳過ぎの30分はきついかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A