プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気自動車はなぜ普及しないのかな⁉️Σ(ノд<)

A 回答 (8件)

航続距離とインフラ整備の問題です。


ガソリン車なら5分もあれば給油できますが、電気自動車は急速充電でも40分ぐらいかかるらしいですから。

急がない旅で、道の駅ごとに観光するなら、それもいいでしょうけど、通勤には使えても、出張には行けません。
    • good
    • 2

電池は化学変化で電気を貯めますから、温度が下がると極端に性能が低下し、航続距離が短くなります。


昨冬、中国北部でこういうことがありました。
https://www.recordchina.co.jp/b904848-s25-c30-d0 …

思わぬガス欠、ガソリンなら携行缶で対応できますが、電池切れに対し、JAFはどうするんでしょうね。
    • good
    • 1

今はトヨタがまだ開発段階で、いずれ電気自動車は普及すると思いますよ。


個体電池、1回の充電で1800km走れるそうなんで。
もっとも安全な電池だから、燃える事もない。

    • good
    • 1

雪国在住です


三度の平成豪雪と令和3年豪雪を経験しています

平成30年豪雪の時は、国道8号線で立ち往生が発生し
災害救助要請で自衛隊の方々が支援に駆けつけて呉れました

また令和3年豪雪の時は新潟の柏崎で30時間にも及ぶ
立ち往生が発生し、取り残された人達は、自衛隊の方々が
燃料をつぎ足したりし、何とか切り抜けられたとの事です

此処まで書けば判ると思いますが
雪国で立ち往生すればEVは走る棺桶です

よく、雪による立ち往生で内燃機関車は一酸化炭素中毒に
なるとか揶揄されますが、EVだって電欠になれば
低体温症になりかねません

また、内燃機関差がガス欠を起こしても燃料を注入すれば
自力で復活できますが電欠したEVはただのクッソ重い
オブジェで、渋滞復帰の邪魔にしかなりません

チョイと近くのスーパーまで買い出しに行く程度であれば
EVもありなんですが、普段使いでEVは雪国の人間は
怖くて乗れません
    • good
    • 3

電気自動車に買い換えたいと思っていました。



でも、日常の充電のために自宅の改造が必要になります。自宅で充電出来るのでガソリンスタンドに行かなくても良いメリットもありますが。。。200ボルトの電源設置など車庫に充電するための設備を設置する必要があるので断念しました。
    • good
    • 1

高価だから。


普及しない要因はコレだけですw
    • good
    • 1

No.1,No.2さんの回答に加えて、



EV車はエンジン車やハイブリッド車よりも高額。
EV車は環境に優しくない。
EV車は洪水等での水没後が大変!

EV車の充電は、普通充電すると10時間とか、それ以上かかるみたいですね。ま、充電式の家電やスマホも、最近のは充電が速いけど、昔は、10時間くらいかかるのが普通だったからね。

ちなみに、電動エアガンのバッテリーは、付属の充電器だと、10時間くらいかかるけど、高速充電器だと、30分くらいで満タンにしてくれる・・。
    • good
    • 0

燃えて焼死したくないので・・・。



スマホ膨らんで穴あけガス抜き作戦失敗、
暴発炎上、6畳のマイルーム翌日まで臭い。

レドミの9Tでした。自動車なら、スマホの
バッテリーの千倍火力でしょう。
家一軒、燃えると思います。

参考ブログ
https://blog.goo.ne.jp/hoisassakanou/e/a0f825cb8 …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A