
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>遡及年金とは異なる
なぜそう思いましたか?
あなたは特別支給の厚生年金を
63歳から受給できるのに、
放置しておいたってことです。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinen …
今年4月に初めて年金請求をしたために、
特別支給の厚生年金を遡及で一括受給する
ことになったのです。
福祉事務所もひどいですね。
生活保護を受ける段階で、
厚生年金を受給できることは
専門家でなくても常識的に
分かっていたはずです。
それともそんなものはない
と申告していたのですか?
そのあたりの経緯ですが、
感覚的にはやむをえません。
いずれにしても、今後の
年金受給分も生活保護費から
引かれることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人年金入っていますか? '90...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
すみません、知的障害があるの...
-
未支給年金を生活保護受給中が...
-
専業主婦が年金を食いつぶして...
-
年金の受取口座を解約してしま...
-
ノーベル賞受賞者の年金は幾ら...
-
60歳年金支給だと少なくなりま...
-
失業給付と年金支給停止について
-
国民年金・厚生年金保険年金証...
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
年金25年払えば採算がとれる...
-
別世帯となっていることについ...
-
年金に詳しい方教えて下さい。 ...
-
特別支給の厚生年金について
-
年金担保融資~破産
-
日本の年金制度っておかしくない?
-
年金の不正受給(死亡届を提出せ...
-
後期高齢者年金について
-
NHK受信料の口座変更のやり方教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません、知的障害があるの...
-
個人年金入っていますか? '90...
-
6月の年金支給日は、15日が日...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
毎月二十日締25日払を30年間、...
-
国民年金・厚生年金保険年金証...
-
年金の受取口座を解約してしま...
-
年金の請求について
-
コロナウイルス感染でも、生活...
-
別世帯となっていることについ...
-
年金からの天引き額..............
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
祖父の年金について
-
国民年金について
-
年金について
-
年金をはやく貰う方法
-
年金支給額はどのくらい?
-
公的年金 証明書 どこでもら...
-
年金の締め日について。死亡時...
-
年金の不正受給(死亡届を提出せ...
おすすめ情報