
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本来支給されたであろう各年、それぞれの年の収入となります。
>5年分まとめて受給できるわけではありません。
遡及受給が可能です。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/28 12:29
回答ありがとうございます。
>本来支給されたであろう各年、それぞれの年の収入となります。
5年分の350万円を貰っても非課税になるのでしょうか。
過去5年間、70万円の非課税収入があったということで、確定申告の
やり直しは必要ないですかね。
年金事務所の相談でも訊いてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(保険) 介護保険料って月いくらですか? 2 2022/07/25 17:07
- 国民年金・基礎年金 老齢年金の国民年金と国民年金の障害年金についてお聞きします。現在52歳で国民年金の鬱病の精神の障害て 3 2022/10/29 21:30
- 政治 2019年6月に「老後生活に2000万円の貯蓄が必要」という金融庁・金融審議会の報告書が 2 2022/09/25 06:28
- 国民年金・基礎年金 国民年金の支払い 2 2024/04/15 09:30
- 国民年金・基礎年金 国民年金と老齢基礎年金同時に貰える? 6 2023/03/13 11:11
- 国民年金・基礎年金 特別支給の老齢厚生年金の通知が届きました。 6 2023/10/18 09:19
- 住民税 家族4人暮らしです 非課税世帯です 父、母、兄がいます 自分は障害基礎年金2級を受給していて父、母は 4 2023/08/17 23:37
- 厚生年金 年金貰いながら仕事 2 2022/11/22 11:02
- 国民年金・基礎年金 先々の老後がとても不安です。お知恵をお貸しください。 3 2022/12/21 21:22
- 所得税 非課税対象給付金について 3 2022/10/17 13:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民年金 合算対象期間を含む場...
-
障害者年金(障害基礎年金)を受...
-
再就職手当と年金の受給
-
障害基礎年金と国民年金基金は...
-
紹介状を出さずに(精神科を)転...
-
厚生年金の金額が四万円って……
-
2年前より、障害年金3級を受...
-
学生時代に国民年金未払い??
-
恩給の振りこみ時間
-
一律10万円給付と在職老齢厚生年金
-
年金支給開始年齢の引き上げ
-
年金について教えてください
-
年金は何歳からもらえるように...
-
障害年金
-
年金何月からもらえるのですか
-
年金 (振替え加算)について
-
現在透析をして障害者年金をも...
-
ねんきんネットに表示される基...
-
年金受給になったら年金は払わ...
-
年金の差し押さえは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害基礎年金と国民年金基金は...
-
老齢基礎年金の受給権者とは?
-
障害基礎年金2級を受給してい...
-
年金繰り下げ期間中に死亡した...
-
再就職手当と年金の受給
-
児童扶養手当、障害基礎年金の...
-
年金支給額について
-
老齢基礎年金
-
障害者年金(障害基礎年金)を受...
-
老齢年金
-
年金「受給権者」とは、年金を...
-
60歳以降の厚生年金保険料には...
-
年金受給額の証明書について
-
年金の支給停止は収入が減れば...
-
ねんきんネットに表示される基...
-
ACジャパンは、左翼的な法人な...
-
厚生年金の代行部分は繰り下げ...
-
標準報酬月額決定通知書の交付...
-
18歳から20歳の間に納めた年金
-
高齢者の失業保険と年金は併用...
おすすめ情報