プロが教えるわが家の防犯対策術!

国民年金を猶予してもらったり払ったりしていたり、厚生年金も契約社員で払ったりしていました。19歳から働きアルバイトや派遣など様々な仕事に就きました。その後、26歳から統合失調症になり働きなくなり障害者年金を貰っています。日本生命の保険にも親がお金を出して貰って入っています。払った国民年金はいつ貰えるのですか?厚生年金もねんきんネットというサイトで確認出来るのですか?

A 回答 (4件)

> 国民年金を猶予してもらったり払ったりしていたり、・・・



国民年金保険の保険料を「猶予」したり払ったのですね。

「猶予」の意味は、「全額免除」、「一部納付(1/4納付。1/2納付。3/4納付)」、「納付猶予・学生納付特例」のどれですか?。

老齢基礎年金(年金支給時の国民年金保険の名前)の、半分は税金分から支給です。
● 「全額免除」の期間が有れば、その期間に相当の老齢基礎年金は、半分の税金分だ支給です。

● 「一部納付(1/4納付。1/2納付。3/4納付)」の期間が有れば、その期間に相当の老齢基礎年金は、半分の税金分だ支給と、残り半分は一部納付の割合に応じた支給です。

● 「納付猶予・学生納付特例」の期間が有れば、その期間に相当の半ぶんの税金も支給無しです。つまり、この期間に相当分は「無年金」です。

老齢基礎年金(年金支給時の国民年金保険の名前)が満額になる・ならないは、下記サイトの「あり・なし」表を参照の事。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …

◎ 「納付猶予・学生納付特例」の審査は、「全額免除」や「一部納付」の審査よりもゆるいのです。
審査がゆるい代わりに、この期間に相当の年金は支給とならないのです。


もし、「全額免除」、「一部納付」、「納付猶予・学生納付特例」のために老齢基礎年金(年金支給時の国民年金保険の名前)が満額にしたいなら、10年以内なら保険料の後払い(追納)をしましょう。
10年を超えたら、永久に満額になりません。

保険料の後払い(追納)
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …




> ・・・・厚生年金も契約社員で払ったりしていました。

厚生年金保険の期間が有ればその期間に相当の年金は、老齢基礎年金と、老齢厚生年金の二種類が支給となります。

老齢厚生年金は、給料の金額に比例します。
正しく言えば、「標準報酬月額」(ひょうじゅんほうしゅうげつがく)に比例しますが、「標準報酬月額」の等級表を会社からもらったはずです。
「標準報酬月額」の意味が分からなければ、検索して下さい。




> 払った国民年金はいつ貰えるのですか?

年齢(生年月日)が分からないので、下記サイトを参考にしてください。
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2012.f …

既回答の様に、老齢基礎年金・老齢厚生年金の支給開始の時には、現在の障害年金とのどちらかを選択になるでしょうけど、おそらく、障害年金のほうが金額が多いでしょう。
    • good
    • 0

>払った国民年金はいつ貰えるのですか?


あなたが65歳になった時に老齢基礎年金が支給開始されますが、障害年金と同時にはもらえず、どちらかを選ぶことになります。
おそらく障害年金の方が多いでしょう。

現在、貰ってるのが障害基礎年金の場合は65歳以降は老齢厚生年金の報酬比例部分は貰えます。
    • good
    • 0

国民年金も厚生年金もねんきんネットで見れますよ。


60歳から前倒しで受け取る事も出来ますが、30%ほど減額されますね。
    • good
    • 0

国民年金も厚生年金も、原則として65歳からです。


それ位、知っておきなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A