アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

後期高齢者80代の父が昨年12月に急死しました。
同じく後期高齢者80代の母の遺族年金は月どのくらいになりますか。
生前の父の年金は月15万。母は現在自分の年金は月8万です。夫婦で23万でした。
老人ホームに入居したので、本人の年金を全部入れても足りませんが、これから遺族年金になれば少しは補填できたらよいと思ってます。

A 回答 (2件)

いまだに古い知識で遺族年金の額選択と言ってる回答がありますが、まちがいです。


h19年4月以降は遺族年金の選択というのは一切無くなっています。
要するにそんなことしなくても、一番遺族年金が多くなる計算でやりますということなんです。そこから、母の受けている厚生年金は差し引かれます。
つまりは母は本人の老齢基礎年金+厚生年金+(差額)遺族厚生年金です。
3種類の年金とおっしゃっていますが、関係あるのは2種類です。
遺族厚生年金と遺族共済年金(今は同じ厚生年金という言葉は使っていますが実質共済です)
これは財布は別です、しかも共済は職域部分もありますので年金機構では計算できない。また母の厚生年金差し引きの計算もあります。(共済と按分になります)
12月申請ならば2~3ヶ月(共済は時間かかること多いのであと1ヶ月はかかるかも)したら年金証書や通知書届きますので金額は把握できると思います。
ここでなんのデータも情報もなしにいい加減な金額はだせないです。
少し待たれてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
ヤキモキしますが、なるようにしかならないと待つしかないですね。
お得な方を申請するタイミングがなかったので、心配していましたが、向こうから1番高めで査定してくれると知り、ひとまず安心できました。

お礼日時:2024/03/05 11:55

遺族年金の裁定請求時に年金額を試算して、一番有利な組み合わを選択したはすです、その時のメモは残っていませんか?



https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenk …
65歳以上の遺族厚生年金の受給権者が、自身の老齢厚生年金の受給権を有する場合
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
実は父は2年半ほど公務員で自営業も10年弱後は再雇用65まで会社員だった為、3種の年金でした。
公務員共済のワンストップで厚生も合わせて請求ができと言われ、一括お任せで申請したので、特に計算しませんでしたし、父は証書も紛失しておりましたので、毎月の支給額しかわかりませんでした。

お礼日時:2024/02/29 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A