アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

後期高齢者の年金受給者の所得税、住民税を教えてください。

年金年収184万の人が80歳の同居家族を扶養に入れると住民税、所得税はいくらになりますか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



 ご質問文から判明する控除は…
【基礎控除】
・所得税…48万円
・住民税…43万円
【公的年金等控除】
・いずれも…110万円
【扶養控除】
・所得税…38万円
・住民税…33万円

 税額は…
【所得税】
 184万円-48万円-110万円-38万円<0円
となりますので、課税される所得がありません(=非課税です)。
【住民税】
 184万円-110万円=74万円
となり、101万円以下(※)ですので非課税です。
(※)市町村によって基準が違いますが、74万円でしたらいずれの市町村でも非課税です。

>年金年収184万の人が80歳の同居家族を扶養に入れると住民税、所得税はいくらになりますか?

 住民税、所得税のいずれも非課税です。
    • good
    • 0

>住民税、所得税はいくらになりますか…



情報が少なすぎます。

>年金年収184万の人が80歳…

年金による「雑所得」は 74万円。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

「所得控除」に該当するものは基礎控除だけだと仮定したら、「課税される所得」は
・所得税 74万 - 48万 = 26万
・住民税 74万 - 43万 = 31万

税額は
・所得税 26万 × 5.105% = 13,273円
・住民税 31万 ×10% + 均等割 5千円 = 36,000円 (均等割は自治体によって違う)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

-----------------------------------------------------------

「扶養控除・一般」が追加になれば、「課税される所得」は
・所得税 26万 - 38万 = 0円
・住民税 31万 - 33万 = 0円
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税額は
・所得税 0円
・住民税 0円 + 均等割 5千円 = 5千円 (均等割は自治体によって違う)

なお、現実には上記で仮定した
「所得控除に該当するものは基礎控除だけ」
ということは考えにくいので、もともと税額はもっと少ないか 0 円かもしれません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

他に収入が無く、誰の扶養親族等にもなっていなければ、


もともと所得税住民税はかかっていないと思いますので、
ゼロ円がゼロ円になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!