
低温調理器で煮干しのだしを取りたいのですが適温は何度で時間はどれくらいでしょうか?
長年の低温調理器ユーザーです。普段適当に出汁を取ってみたりしてるのですが、適当でも結構美味しく
けれどもきちんとしたレシピがあればなぁなんて思っています。
昆布出汁のレシピはあっても煮干し出しのレシピはありません。
某低温調理メーカーのレシピサイトは「こんなレシピがほしい」とリクエストするとほぼレシピ化してくれるのですが、煮干し出しについてはレスポンスがありません。
臭みが出るとかで難しいんでしょうかね
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コーヒーでいう、ドリップ抽出と水出しコーヒーの違い。
昆布や鰹節は63〜67度のタンパク質凝固温度帯で出汁がとれるのですが、
煮干し出汁は20度以下で8時間以上浸漬後、タンパク質業温度帯を避けた78度までの急加熱が最適抽出なので、低温調理器の利用が最適じゃないのです。
いい加減でいいなら、水から低温調理器で加熱させて78度で1時間程度の抽出をすると、かなり濃い出汁がひけると思います。3時間以上加熱すると臭みが出てくる。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
キッコーマンの無調整豆乳飲ん...
-
餃子20個を食べる勇気はあり...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
彼氏に振られすぐマッチングア...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ディジョンマスタードがないの...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
50人分のお米は・・・
-
腐った白米を食べてしまった
-
明日セフレとご飯へ行く約束を...
-
アンチョビペーストの分量
-
今日も一日お疲れ様でした。 素...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おでんの残り汁をご飯にかけま...
-
君に信念はあるか?
-
夜ご飯これだったらどう思いま...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
豚汁を作る時に、具を胡麻油で...
-
子供の頃に、勘違いしていた事...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
50人分のお米は・・・
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
おすすめ情報