
バイクが好きでカッコいいバイクに乗るのが夢です。
今は原付の免許しか持ってないので、ビーノに乗ってます。
もっとスピード出したいし、高速にも乗ってみたいしかっよくバイクに乗りたいです。
でも心配なことがあって、私の身長は147cmです。
原付でも両足ベッタリはつかず、停止する時は若干車体を傾けて左足だけベッタリ地面につけて右足は乗せてる状態です。
もしバイクに乗って足がついたとしても教習所にあるバイクは大きいのばかりで足がつかないんじゃないかと不安です。
いつかバイクの免許をとりたいんですけど諦めた方が良いですか?
もし無理なら車の免許だけで我慢します。
画像のようなカッコいいバイクにいつか乗りたいです。

A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ベッタリつく必要ないと思いますよ 走り出せば足なんかつかなくても大きな問題じゃない気がします シート高1メートル近い外国製の本格オ
フロードバイクだと片足のつま先が着いたり着かなかったりで乗るのが普通だと思いますNo.5
- 回答日時:
教習者は足つきのいいのを用意することが多い(自分の時はVFR400だった)、小柄だと、起こすのが大変で、起こせないと教習できない。
起こすのはコツがあって、それは教えてくれるし、教習車にはエンジンガードがついているので完全に横倒しにはならず起こしやすい。どうしても不安なら、自分のバイクには格好いい側車をつけらばいい。
あるいはクラウザー・ドマーニ
No.4
- 回答日時:
仮に何とか足が届いたとしても、バイクが傾いたらそれを支え切れる脚力があるか?ですよ。
特に道路は雨が流れやすいよう水平ではなく左に斜めってます。
それは停止中に足を付ける左側の方です。
教習所に行ってみてその辺の相談をすれば、入所受付する前に試させてくれる事はありますよ。
No.3
- 回答日時:
私はバイクは以前若い時に乗っていましが、現在は乗ってないです。
勿論、現在も免許は所有してます。
身長が低いの確かにバイクを乗る上でマイナスにはなりますが、
しかし乗れない事はありません。
全く気にしなくていいかと思います。
バイクに乗るというのは、基本的には止まっている時間よりも、
走っている時間の方が長いわけですから、
足を使って地面をにつく時間は短いです。
走ってしまえば、身長が高い低いはまったく関係ないのですから。
止まった時にたしかに身長が低いと立ちごけなどのリスクは高まりますが、
コツさえ覚えてしまえばなんら問題はないです。
なので、あなたはバイクの免許を諦める必要は全くありません。
さらにもうひとついうと、バイクの免許をとる条件で身長高さは指定されていません。
ですので、身長が低くても免許はとれますよ。ということです。
さらにさらに言えば、バイク女子ならば140cm台はいますし。
問題ないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 バイク教習における小型二輪or普通二輪およびAT or MTの選択について 5 2022/02/02 04:41
- バイク免許・教習所 バイクで冷やっとする事。 「バイクに乗ってると1ヶ月に1回はヒヤッとする事が有る」と私のお客様が仰っ 5 2021/11/21 18:12
- その他(バイク) 原付 怖くないですか? 4 2021/11/17 07:35
- その他(バイク) 嫌なのに我慢して バイクに乗っていたのでしょうか? 10 2021/12/23 16:49
- その他(バイク) バイクの停止時、発進時にふらつくことがあります 4 2022/11/09 22:32
- その他(バイク) 通勤地が変わって、バイクやスクーターで通勤する必要が出てきました。 6 2021/11/04 17:49
- その他(バイク) バイクに乗って初めて気づいた事。 教習所では気にならなかったのですが、足が寒いです。 本日初めて、公 5 2021/12/02 20:35
- その他(バイク) ディオ110とアドレス125について教えてください。 50半ばで小型二輪ATを取得。アドレス125に 2 2021/10/25 21:39
- バイク免許・教習所 原付1種免許か普通自動車免許で50cc以上124cc以下のバイクを乗れるようになる日はいつ来ますか。 9 2022/10/08 16:59
- その他(バイク) zrxとか、ゼファーとか 5 2021/10/31 19:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の高校は大概、バイクの運...
-
今日、バイク屋で、50cc~90cc...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイクの保険料についてです
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクマンション駐車場について
-
ピアジオのciao(チャオ)をず...
-
バイクで、空吹かし?を結構な...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクで上手くコール切る方法...
-
中途半端なのはなぜ?
-
ビッグスクーター購入方法
-
バイクに偏光サングラスは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の癖に普通免許だけしかなく...
-
免許取得後のバイクの購入
-
バイクに才能は関係ありますか...
-
バイクの免許について
-
外国の免許制度なんですが
-
不器用でも車やバイクの免許問...
-
後10万ちょっと出せば6R買える...
-
コスパについて
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
バイクが好きでカッコいいバイ...
-
日本の高校は大概、バイクの運...
-
免許とってパット公道出れます?
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
おすすめ情報