
最近、バイト先の店長にイライラしてしまいます。
イライラする理由は本当に些細なことのちりつもで、
ちょっとした仕事をすぐに押し付ける(それがバイトの仕事なのかもしれませんが)とか声がとにかく小さくて毎回3回は聞き返さなくちゃいけないとかそんな事なんですが、
ほんとうに無理になってきてしまいました。
基本的に私は愛想がいい方で、店長に対してなんとも思ってなかった時は会話も楽しんでいたのですが、最近は話しかけてくる度に「心底どうでもいい」と思ってしまい、
無愛想になってしまいます。
店長に、「元気だったのに最近あんまだね」と言われてしまい、そこまで態度に出してしまっていたのかと思いました。
社会人として(まだ大学生ですが、バイトも仕事なので)、態度に出るのは良くないと思いつつ、頭の中で落ち着けと思ってもどうしても以前のように笑顔で愛想ある感じにできません。言いたい言葉を飲み込んで返事をするだけで精一杯です。
どうしたらいいでしょうか。
大学4年なので、他のバイトに移るのも億劫だし、来年から社会人となるので今のうちに治しておきたいです。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
些細な仕事を押し付けられる。
これはおっしゃってますが、それが仕事であり、バイトですから、
それを否定してはならないと思います。
それが仕事として理解すべきかと思います。
店長の声が小さいというのは確かに問題はなんでしょうけど、
それはまだ些細な問題かと思います。
総合的に見ていると、本来であれば普通ですし、
大した問題ではないと思います。
しかし、あなたがそれほどストレスに感じるのであれば
長期的に休みを貰うか、もしくは、シフトを減らす。
そうすれば、ストレスから解放されるでしょうし、
職場での自分を冷静にみることもできるかと思います。
ですので、まずは長期的休みかシフトを減らし様子をみるのが一番いいかと思います。
1日寝たらイライラも消えました!
次の日のバイトも同じようにイライラはしましたが笑顔で流せたし何とかなりそうです!
おっしゃる通り休めて時間を空けるのも大切だと分かりました!ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
組織の中で雇われる立場は我慢の連続です。
上司に対して反抗的な気持ちが湧くタイプは出世できません。
イエスマンに徹することで自分を生き残らせないと・・
そのために自分の感情を殺して、産業ロボットになれるかどうか?ですね。
会社員は定年後に年金が2倍受け取れるメリットはありますが、
そのために何十年も人生を捨てるような生き方をするよりも、
独立して自分が社長になり、自営業者になる選択肢もありでは、と思います。
仕事というお金儲けのゲームは、いかにして理不尽なことを平気でやれるか、他者をだまし通せるか、そういうことも含めて上手に出来る人が勝ち残っているように思います。
せっかく就職しても、親や学校の先生が教えてくれたような清く正しく美しく生きている人から辞めて行きます。
真面目で優しい人が、就職してから精神病になります。
会社という場所は、そういう過酷な闘いの場所だと覚悟しておくことです。
以上、個人的な意見ですがご参考になればと思います。
社会はやっぱりいい所ではないんですね。大人にはなりたくないものですが私も来年から社会人なので仕方ないですし恨みながらも耐えようも思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 今日バイト先に呼ばれて行ったら、私にクレームがきたそうです。初めてのクレームでした。 クレームの内容 3 2021/11/18 22:58
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- その他(社会・学校・職場) かなり長文です。ある事がきっかけでバイト先を辞めようか考えています。 小さな飲食店(チェーン店)で3 4 2021/11/02 01:33
- 会社・職場 最近大戸屋でバイトを始めましたがもう辞めたくなっています。 今大学一年生で初長期バイトです やめたい 5 2021/10/21 02:19
- その他(メンタルヘルス) 「気にしない」が出来ない。 長くなりますがよろしくお願いします。 かれこれ12年コンビニ経営をしてい 4 2021/11/07 07:13
- アルバイト・パート 最近の学生アルバイトはどうして気軽に仕事を休むのでしょう? もちろんバイトより学業学校イベント優先な 4 2021/11/11 01:00
- 失恋・別れ 助けてください 6 2021/11/09 08:44
- 失恋・別れ 初めて質問をします。 長文失礼します。 現在社会人1年目です。 私は高校2年生の頃から、バイト先で出 2 2021/10/30 02:30
- 会社・職場 働いているバイトの時給が最低賃金以下の場合 6 2021/11/07 09:08
- 大学・短大 大学生で暇なのにめんどくさいと言ってバイトしない彼氏ってどう思いますか? 私は今までは彼氏がバイトを 8 2021/11/29 00:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイト先の店長が嫌になってきました。
アルバイト・パート
-
バイト先の店長ってだいたいうざいですよね。 なんで飲食店の店長ってやつは みんなうざいでしょうか
学校
-
バイトでイライラしてしまう
アルバイト・パート
-
-
4
アルバイトが店長に一緒に働きたくない人と、シフトが被らないようにお願いするのはワガママでしょうか?
会社・職場
-
5
バイト先の後輩に優しくできません。 私は大学1年生で飲食店でバイトをしています。 2ヶ月ほど前に1つ
会社・職場
-
6
職場の若い子の態度にイライラします
子供・未成年
-
7
仕事しない後輩のバイトにイライラしているのですが
会社・職場
-
8
アルバイトで怒られました
学校
-
9
新しいバイト先に一人とても苦手な社員さんがいるので、悩んでいます…。 長文ですが読んでいただけると嬉
会社・職場
-
10
バイト先の店長を怒らせてしまいました。 まだ研修という立場なのですが、バイトできる日程をLINEで報
その他(社会・学校・職場)
-
11
店長から執拗な嫌がらせでシフトをひと月入れて貰えてません。これって解雇権の濫用とかパワハラですよね?
労働相談
-
12
店長にシフト減らしたいと言ったらちょっと困ると言われました。飲食店でしかも人手不足なので減らすのは無
学校・仕事トーク
-
13
○バイト先で嫌味を言われて凹んでいます。 誰か相談に乗ってください。 大学1年生の男子、関東住みです
その他(社会・学校・職場)
-
14
店長に告白されました。 バイト先の店長にLINEで告白されました。 以下はLINEでのやりとりです。
恋愛・人間関係トーク
-
15
もしもバイトで納得いかないことで怒られたらどうしますか?言い返しますか?謝りますか?無視しますか?
会社・職場
-
16
アルバイト先が適当すぎて不信感
アルバイト・パート
-
17
バイト先に苦手な人がいます。一緒にいると耐えられないくらい苦手です。仕事内容はいいのでバイトはやめた
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
バイト先の店長の前で泣いてし...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイトで1000円のレジの誤差を...
-
バイト先まで40分程は遠いので...
-
最近カラオケのバイトに応募し...
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
医師3年目だとこの状況は仕方な...
-
頻繁に急に休むバイトについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
今日は雪でバイト休むか 雪の中...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
コンビニバイトを始めて2ヶ月半...
おすすめ情報