
No.3
- 回答日時:
>嫌いな食べ物が多いけど、料理が美味い人っていますか?
ちょっと表現が分かり難いのですが。
料理を作る側の本人が嫌いなものが多くても、美味しい料理が作れるものか?と言う意味ですか?
だとささた、私は結構嫌いなもの多いです。
納豆と絹さや以外の豆類が全てダメ。
アンコや和菓子が苦手。
カボチャが苦手。
さつまいもが苦手。
抹茶の香りが苦手。
でも、夫がその全てが嫌いじゃないので、偶には食べたいだろうなぁと作りましたねぇ(^^)
写真のものは全て私は嫌いなものばかりですが私が作りました。
あんみつ
カボチャと高野豆腐の煮物
草団子
道明寺と長命寺(桜餅)
枝豆のペペロンチーノ風味
鶯饅頭
さつまいもの洋菓子
かぼちゃの煮物と天ぷら
抹茶のミルクレープ
どら焼き
アンコ入りのロールケーキ

この回答へのお礼
お礼日時:2023/10/16 11:17
ありがとうございました。
そういえば、知り合いで団子を作って売ってる人いますが、
団子なんか食わないと言ってました。(ウンザリみたいな顔で言ってました)
No.2
- 回答日時:
好きな人は嫌な癖も好むひとがいます(癖があっても食べられる)、嫌いな人は癖を取り除く事を重要視します。
大阪の『りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキ』創業者はチーズ嫌いでチーズ嫌いでも食べられるをコンセプトにケーキを作った。
好き嫌いは人それぞれあり 見るだけで嫌な経験を蘇らせる素材がありますよね。
嫌い(トラウマ)を取り払ってくれる料理もあります。
私は納豆が嫌いで見るだけ(臭いも)も駄目だった 串カツ屋さんで納豆の串があり友人が面白半分(食べさせて驚く顔を見る)で頼み 騙されて食べたら眼から鱗! 美味しくて食べられる様になりました。
※納豆を海苔で三角に包みパン粉で揚げた物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これを買う人は、料理が得意そ...
-
どう考えてもお前らが間違ってる!
-
素朴な質問です、目玉焼きに何...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
青南蛮味噌をはじめて作ったの...
-
色々な料理
-
コンビニのパスタって…
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
-
織姫と彦星は年一のデートです...
-
万博
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
おすすめ情報
でも、そういう困難さはありますよね。