プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

三角関数の表?ってどんな風に覚えたらいいんですか?
丸暗記するしかないですか?

A 回答 (8件)

三角関数の表・公式は 特に沢山ありますから 理解して結び付けて覚えてください!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2023/10/21 22:22

覚えずに都度都度単位円書いてますが、段々書かなくても分かるようになってきます。

    • good
    • 0

小学校で使った三角定規の辺の比だけ覚えとったらええねん。


あとは、計算でいけるっしょ。
三角関数には、公式がいろいろあるから...
    • good
    • 0

単位円をイメージして覚えていました。

2πまでの値を全部覚えると物理でも数学でも計算が楽になりますよ。
    • good
    • 0

三角関数の表?って 具体的には?


私は 基本の公式から派生させて理解して覚えていきます。
例えば
三平方の定理→sin^2 (x)+ cos^2 (x) =1 →
両辺をcos^2 (x) で割れば tan^2 (x) +1=1/cos^2 (x)

回転行列を単位円の移動から回転行列の式を作り合成することで
加法定理→2倍角の定理など

sin(90°-x)= などは単位円での理解やグラフによって理解していきます!
    • good
    • 0

三角関数表は 必要な時に 見れば良いです。


暗記する必要はありません。
0°, 30°, 45°, 60°, 90° 等の値は 授業で習いますから 覚えましょう。
暗記でなくて、三平方の定理から 覚えられます。
    • good
    • 1

覚えなくても良い。



図形から辺の長さを特定できる角度を覚えておけばよい。
    • good
    • 0

暗記の必要あるの? 今は電卓でもすぐに詳しい数字が出る。



もっとも30度、45度、60度など 基本的なところは覚えていると便利が良いね。
しかし、これも計算根拠を紐解けば、平方根の暗記につながるけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A